月別アーカイブ: 2019年3月

高2修学旅行(ゴールドコースト5日目)

ホテルで朝食を済ませ、バスでマウントクーサ(アボリジニの言葉で蜂蜜の採れるところの意味)へ向かい、展望台でブリスベン市内を一望し記念撮影をおこないました。その後ブリスベン市内へ移動して最後の自主研修を開始。美術館や博物館を見て回ったり、買い物をして昼食をとったりしました。
集合場所でバスに乗車し、ブリスベン空港へ向かいました。その後シドニー国際空港で乗り継ぎ、羽田国際空港を経由して関西空港到着の予定です。

image1

image2

IMG_6490

高2修学旅行(東南アジア5日目)

いよいよ滞在最終日。
午前中はセントーサ島で自主研修。本島で見れなかった分,巨大マーライオンを目に焼き付け,班ごとに様々なアトラクションを楽しみました。あっという間に時間は過ぎ,昼食でエネルギー補充してから午後はオーチャードローで買い物ラストスパートです。

IMG_6484

IMG_6485

IMG_6486

IMG_6487

オーチャードロードにてショッピング。いろんなものを思いっきり買い物をしていました。持って帰るのが大変そうです。
その後いよいよ最後のイベント,ナイトサファリ。ワールドビュッフェでエネルギー充電満タンにして,夜の森を40分トラムの旅に。まるで月夜に照らされるかのような神秘的な雰囲気の中穏やかな動物の姿を見ることができました。

IMG_6488

IMG_6489

IMG_6490

IMG_6491

高2修学旅行(スキー5日目)

実習最終日。これまでは青空の下でのスキーが多かったのですが、今日は初めて雪の中の滑走となりました。志賀高原の雪は綺麗なパウダースノー。上質でスキーには最適な素晴らしい雪の上を滑走しました!
インストラクターの方々のお陰でスキーの技術はもちろん、生徒たちの絆も深まった素晴らしい実習となりました。
閉校式ではインストラクターのチーフの小林様より「報徳生の取り組みは前向きで素晴らしい。今後の人生にもこの体験を活かし、いずれ大切な人と志賀高原でスキーを楽しんでもらえれば」と温かいお言葉をいただき、スキー・ボード実習は無事怪我もなく終了しました。

IMG_6516

IMG_6517

IMG_6518

IMG_6519

IMG_6494

中3修学旅行3日目

修学旅行3日目、今日は朝から民家の方々とゆっくり過ごしていました。
その後、お昼を食べて離村式が行われました。
離村式では、ホームステイ中に練習した三線を披露して伊江島の方々と踊っていました。
出航の際には、エールや指笛で送迎していただきました。
生徒たちもどこか寂しそうな表情を浮かべていました。

IMG_6492

IMG_6493

IMG_6494

IMG_6495

その後、沖縄本島へと戻り、美ら海水族館へ行きました。
時間が少し短かったですが、大きなジンベイザメや様々な魚たちを見て楽しそうでした。

IMG_6496

IMG_6497

美ら海水族館の見学が終わり、那覇のホテルへと向かいました。
その後、キャプテンズインで夕食を食べました。
美味しいお肉やパフォーマンスに大満足の様でした。

明日で最終日です。このまま、大きな事故なく終えたいです。

IMG_6499

IMG_6500

IMG_6501

IMG_6467

高2修学旅行(スキー4日目)

今日は1デイ・ツアースキーでした。ロングコースを滑走するということで多少の不安はありましたが、そんな心配を吹き飛ばす見事な滑りを見せてくれました!
その後は疲れも見せずそのままフリー滑走、そして夕食後のナイタースキーと多くの生徒が底無しの体力でスキー漬けの一日を過ごしました。
夕食は焼肉をいただきまだまだ元気いっぱいです!

IMG_6465

IMG_6466

IMG_6467

IMG_6468

IMG_6469

高2修学旅行(ゴールドコーストホームステイ4日目)

午前中までホストファミリーと過ごした生徒たちは、各家庭ごとにコミュニティーセンターまで戻って来ました。どの生徒も、ホストファミリーと対面した時に見せた緊張の様子はなく、別れを惜しんでいる様子でした。もう1日ホストファミリーと過ごしたいと言う生徒の言葉から、ホームステイの2日間がとても充実していたこと、そして、ホストファミリーの温かさや愛情が伝わって来ました。
ホストファミリーと別れた後、バスでゴールドコーストへ移動し、各ペア毎に地図を見ながら街を散策しました。買い物をしたり、夕食をとったり、海岸沿いで景色を楽しむなど想い想いの時間を過ごしました。少し慣れてきたのか、買い物もスムーズにおこない、英語でコミュニケーションをとろうと奮闘していました。

image1 (1)

image1

image2

高2修学旅行(スキー3日目)

今日も天候に恵まれ晴天の中、スキー・ボード実習が行われました。基礎の確認はそこそこに、すぐにリフトに乗って滑走する姿は圧巻でした。著しい上達もあり、昨日より長いコースを皆が上手に滑っていました。
インストラクターの方達の丁寧且つ温かいご指導の賜物ですね。
明日はロングコースの滑走とナイタースキーを満喫します。

IMG_6462

IMG_6463

IMG_6464