日別アーカイブ: 2020年1月26日

吹奏楽部 西宮市吹奏楽連盟2020ニューイヤーコンサートに出演

令和2年1月26日(日)に西宮市民会館アミティホールで行われました『西宮市吹奏楽連盟2020ニューイヤーコンサート』に関西学院高等部、県立西宮高等学校、仁川学院中学校・高等学校と合同で出演しました。県立西宮高等学校の堀川先生の指揮でA.リード作曲の『春の猟犬』を演奏しました。130名を超える大迫力のサウンドと、合同バンドとは思えない表情豊かな演奏を披露することができました。今年度の合同バンドとしての活動はこれで終わりますが、他校のみなさんからいただいた様々な刺激を今後の活動に活かしていきたいと思います。

【吹奏楽部の次の本番予定】
※吹奏楽部は令和2年5月3日(日)14時00分から、宝塚ベガ・ホールに於いて、第8回定期演奏会を開催させていただきます。ぜひお越しください。

suisougaku-20200127s

剣道部 令和元年度西宮市内高等学校剣道大会

日時 令和2年1月26日(日)

会場 仁川学院 武道場

結果 
【個人戦】
 優勝  金 相亨
 第3位 福島 準人
 第3位 藤波 洸太

【団体戦】
(予選リーグ) 一回戦   報徳 対 鳴尾   (5-0)
        二回戦   報徳 対 西宮甲山 (5-0)
(トーナメント)一回戦   報徳 対 甲陽学院 (4-0)
        決勝戦   報徳 対 関西学院 (1-2)

出場選手
先鋒 南川 優樹
次鋒 森口 翔瑛
中堅 金 相亨
副将 藤波 洸太
大将 福島 準人

補欠 大砂 優樹
補欠 山綛 淳也

R1+西宮市内大会

放送フェスティバル(第1地区)に参加

1月26日(日)、県立西宮香風高校で行われた、放送フェスティバル(第1地区)に参加しました。
午前中はアナウンス・朗読のミニコンテスト、近隣の中学生もアナウンスに挑戦しました。午後は、全体研修の後、様々なジャンルへ分かれての研修会に参加しました。
この日の経験をこれからの放送活動に活かせるようにしたいと思います。

〇参加者=大矢 洋一郎(Ⅰ-7)

弓道部 第6回近畿中学生弓道錬成大会

日時  令和2年1月26日(日)

会場  大阪城弓道場

結果
【男子団体(兼個人)の部出場選手】
 出場選手:報徳A
      青木 秀人(3年)・深見 秋斗(2年)・堂下 優成(2年)
      報徳B
      藪田 啓太(1年)・堀  陽道(1年)・西村  涼(2年)

 男子団体の部では近畿地区から31チームが参加し、報徳Aチームが24射13中で第2位となりました。また、個人では堂下優成(2年)が同中で並んだ10名による決勝射詰競射に臨みましたが2本目を外し、遠近競射の末第5位となりました。
 大阪城弓道場という大きな会場で、とくに1年生は緊張した様子でしたが、出場選手は最後の一本まで堂々とした射を見せてくれました。夏の全国大会出場へ向け、日々の練習をさらに実りあるものとし、大きく成長してくれることを期待します。ご声援ありがとうございました。

錬成大会③

錬成大会②

錬成大会①