月別アーカイブ: 2021年6月

進路選択説明会(高Ⅰ生徒対象)

 

昨日7校時、高校Ⅰ年生(11クラス 353名)を対象に進路選択説明会を実施しました。株式会社マイナビ 未来応援事業本部(高校支援統括本部)進路サポート課長の中村様から、大きく分けて2つの説明を受けました。
1⃣4月に受験した適性診断の結果(進学適性診断結果)の見方
2⃣文理選択のポイント
一つ目の診断結果の見方について説明されているときには、手元の資料を見ながら周囲の生徒とおしゃべりする生徒の姿もありましたが、ふたつ目の文理選択の説明になると水を打ったように講堂内は静まり返りました。
文理選択 ≒ 将来選択
「情報が増えると、選択が変わる可能性があります。これからの時間、自らの強みや弱みを適性診断結果から把握し、しっかりとした進路選択をしてもらいたい」と中村様は説明会を締めくくられました。

 

DSCN7424DSCN7421DSCN7457

素読2 音読再開

 

4月26日「素読」についてアップしてから、2か月足らずが過ぎました。新型コロナウイルス感染症予防対策で、生徒による唱和は長らく控えていましたが、今回の緊急事態宣言解除により、本日(6月21日)より、生徒による音読(唱和)を再開することになりました。(高校受験で入学した現高Ⅱの生徒諸君は初めての唱和になるのでは)

建学の精神である二宮尊徳翁の考え方や言葉を級友とともに声に出して読むことで、報徳学園の生徒が、将来こころの拠り所、人生の道標となる大切な考え方を心に刻んでくれることを期待しています。

 

我が子が幼かったころ、国語の教科書を音読する宿題がありました。仕事から帰宅すると娘や息子が「今から、音読するから聞いてほしい」と頼んできます。私やパートナーは、その音読を聞いた感想をノートに書かねばなりません。パートナーは「あなたは教師なんだから、、、、」とその役目を私に振ってくることが度々ありました。あの頃、もっとしっかり聞いてあげて、丁寧に導いてあげていたら、今頃どんな風に成長していただろうと、後悔したことがあります。

今朝,早速、生徒が音読している学級がありました。音読した内容に関係する担任からの話もありました。生徒諸君の真剣なまなざしが印象的でした。

DSCN7417

 

生徒諸君の心に、未来に花咲く火種が灯ることを期待する「素読」なのです。

 

高Ⅰ 進路選択説明会①「文理選択について」

6月21日(月)、7限目に高校Ⅰ年生の進路講演会が行われました。
講演会では、自分はどんな仕事に向いているのか、またそのためにどんな学問を学べばよいのか、ということに加え、文理選択の重要性も教えていただきました。
文理選択のポイントについてなど、生徒たちは自身の進路選択の話を真剣なまなざしで聞いていました。
本日の話を聞いてより一層勉学に励むことや、進路について考えることのきっかけとなってほしいと思います。

sinnro-20210621 (1)s

sinnro-20210621 (2)s

R3県民大会①

柔道部 第76回兵庫県民体育大会柔道競技 

日程  令和3年6月20日(日)

会場  兵庫県立武道館

結果
<個人戦>
   60kg級  優 勝  西平 空(Ⅲ-3)
   90kg級  優 勝  片山 凪(Ⅲ-6)

以上の結果となりました。県総体の結果より、本校からは11名出場しました。
90kg級の片山は県総体に引き続き接戦を制して優勝しました。60kg級の西平は、準決勝で県総体優勝者と対戦し、しぶとく戦い延長戦の末に一本勝ちしました。決勝は県総体で敗退した選手と対戦し、延長戦に入っても攻める姿勢を継続し指導3の反則勝ちとなり、初めての県大会優勝となりました。高校Ⅲ年生2人の努力が結果として実り、とても嬉しく思います。他に出場した9名の選手も奮起しましたが、入賞することはできませんでした。
それぞれ優勝した西平・片山は、兵庫県代表チームの選手として7月18日(日)に大阪府交野市総合体育館で行われる第76回国民体育大会近畿ブロック大会柔道競技に出場します。9月に三重県津市で行われる国民体育大会に出場できるよう、今後も精進したいと思います。ご声援ありがとうございました。

R3県民大会①

相撲部 第75回兵庫県民体育大会相撲競技大会 ~代表選手選考会~

日時  令和3年6月20日(日)

会場  姫路市網干南公園相撲場

個人戦
予選を3試合し、2勝以上の選手が決勝トーナメントに進出
長田 樹 (3年)2勝1敗
西原 貴瑛(3年)2勝1敗
吉田 幸晟(3年)1勝2敗
森田力輝亜(3年)3勝
大角 悠誠(2年)2勝1敗
田中 大地(2年)2勝1敗
橋本 琉 (2年)2勝1敗
火置 雅弥(2年)3勝
平田 大智(2年)2勝1敗
今村 圭吾(1年)2勝1敗
大角 夢翔(1年)1勝2敗
岡本 塁 (1年)1勝2敗
村上 拓之(1年)3敗

以上の結果、2勝以上をした長田・西原・森田・大角・田中・橋本・火置・平田・今村の9人が決勝トーナメン
トに進出しました。

個人決勝トーナメント 1回戦
森田 シード
火置 〇 押し出し  ● 今村
長田 シード
大角 〇 突き落とし ● 田中
平田 シード
西原 〇 寄り切り  ● 田中(市川)
橋本 シード

個人決勝トーナメント 準々決勝戦
森田 ● 下手投げ  〇 火置
長田 ● 押し出し  〇 梶浦(市川)
大角 〇 押し出し  ● 平田
西原 〇 上手出し投げ● 橋本

個人決勝トーナメント 準決勝戦
火置 〇 上手投げ  ● 梶浦(市川)
大角 ● 突き落とし 〇 西原
個人決勝トーナメント 決勝戦
火置 ● 押し出し  〇 西原
以上の結果、西原貴瑛(3年)が個人戦優勝、火置雅弥(2年)が準優勝、大角悠誠(2年)が第3位に入賞しました。

国体出場選手選考リーグ戦の結果
長田 樹 (3年)1勝4敗
吉田 幸晟(3年)4勝1敗
大角 悠誠(2年)2勝3敗
火置 雅弥(2年)4勝1敗
平田 大智(2年)1勝4敗

順位決定戦
吉田 ● 押し出し 〇 火置

今大会と過去の大会実績の結果、西原貴瑛(3年)・森田力輝亜(3年)橋本 琉(2年)・火置雅弥(2年)の4名が正選手、吉田幸晟(3年)が交代選手として、9月25日、26日に三重県で行われる、第76回国民体育大会 三重とこわか国体に兵庫県代表選手として出場します。

国体予選②

雨降る土曜日の朝

合羽を着ての自転車運転は、視野が狭くなります。慎重に運転しながら登校する中学1年生2人と朝のあいさつを交わしました。この2人は、かなり時間のゆとりを持って自宅を出たのでしょう。朝のあいさつの声にもハリがありました。私だけが感じた「声のハリ」かもしれませんが、素敵なあいさつの声、発する言葉の調子は聞く人の心を和ませてくれますよね。

IMG_9974

 

ゆとりをもって自転車を運転すれば、たとえ雨合羽を着ていて視野が狭くても交通事故に遭う確率が大きく減ります。しかも、素敵な朝のあいさつで私までしあわせにしてくれました。

本当に「早起きは三文の徳(得)」ですよね。

その由来・語源の一つに、中国の『宋樓鑰詩』という書物の中で、「早起三朝當一工」という記述が残されており、「3日早起きすれば、一人前の仕事になる」という意味だったそうです。「三朝」が「三文」に変わったのは、日本に伝わってきた時に変化したようです。表現としては、徳でも得でもいいそうです。三文は現代の貨幣価値では50円から100円くらいだそうです。(ですから、かつては「頑張っても小さな見返りしかない」という逆の意味で使われたときもあったようです)

雨降る土曜日の朝ではありましたが、元気に登校してくる生徒と雨に打たれて喜んでいる紫陽花にしあわせな気持ちにさせられました。

IMG_9968

IMG_9971

防災訓練

中間考査最終日の6月18日(金)に防災訓練を実施しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、避難経路を実際に歩いて確認したのち、教室に戻るという流れで行われました。教室に戻ってからは、クラス担任の先生から災害発生時の防災地区番号と各地区担当の教員、津波災害発生時の避難経路の確認が行われました。
いつ起こるかわからない災害に備えて、平常時より防災意識を持ち続けてほしいと思います。

DSCN7410

避難訓練

いざというとき、学園生徒諸君が力を発揮できるように考査終了後すぐの時間帯に、避難訓練を実施しました。

平素から危険な状況を回避できるような心構えと実行力を養うことはもちろん、災害時においては可能な限り短い時間で危険を認識し、災害の状況に応じて、的確な判断を下し、自らの安全を確保するとともに、近くの弱い立場の仲間のことを考え行動できるようにすることが大切です。災害発生時及び事後には、進んで他の人々や集団、地域の安全に役立つことができるようにすることも学園生徒には期待しています。自らが生活している地域の自然環境を把握するとともに、自然災害の発生メカニズムをはじめとして、災害や防災についての基礎的・基本的事項も理解しておくことが自らの命だけでなく大切な仲間や家族を守り、そして地域社会に貢献することにつながるのです。

報徳学園生徒諸君には、地域の安心安全を推進できる存在に成長することを期待しています。

DSCN7407DSCN7410