月別アーカイブ: 2022年12月

nyuusi-20151126s

平日入試直前個別相談会(10組限定)のお知らせ

[12月9・12・13・14・16日の午後]

12月9日・12日・13日・14日・16日に「平日入試直前個別相談会」を開催いたします。毎回10組限定とさせていただきます。以下の希望日のフォームからお申し込みください。(定員になりましたら申し込みできなくなります。)
内容 : 個別相談   
 ①成績をもとに合格の可能性をはかり、入試まで充実した日々を過ごせるよう激励します。
 ②入試問題対策について、質問に応じ具体的な学習指針をお伝えします。
 ③学校生活や入試制度等についての疑問にお応えし、不安を解消します。

お持ちいただくもの : 筆記用具
            中学入試相談者は、今までに受験した模擬試験の成績(コピー可)
                     報徳学園プレテストの成績表(コピー可)等
            高校入試相談者は、今までに受験した模擬試験の成績(コピー可)
                     中学校での成績  通知表・校内実力テスト等
                 (得点と学年平均点など学校での成績分布が分かるもの) 

申し込みを完了された方へは、後日、面談時間をメールにてお知らせいたします。
10:00~17:00の間で約30分の面談となりますが、時間は指定できません。

【事前申し込みはこちらから】

12月9日(金)希望の方
http://www.hotoku.ac.jp/webplus/forms/order.cgi?order_code=180

12月12日(月)希望の方
http://www.hotoku.ac.jp/webplus/forms/order.cgi?order_code=181

12月13日(火)希望の方
http://www.hotoku.ac.jp/webplus/forms/order.cgi?order_code=182

12月14日(水)希望の方
http://www.hotoku.ac.jp/webplus/forms/order.cgi?order_code=183

12月16日(金)希望の方
http://www.hotoku.ac.jp/webplus/forms/order.cgi?order_code=184

【予約確認メールが届かない方へ】
ドメイン指定や迷惑フィルターにより、ご予約受付の確認メールが届かない可能性があります。
届かない方はご自分のパソコン・携帯電話・スマートフォンの設定をご確認ください。
■メール受信設定のお願い
【ドメイン指定の場合】
「@******.jp」ドメインのメール受信許可設定をしてください。
【メールアドレス指定の場合】
「nyushi@hotoku.ac.jp」からのメール受信許可設定をしてください。
また迷惑メールフィルターを利用されている場合、メールが[迷惑メール]フォルダーに 振り分けられることがありますので、メールを受信できるよう、フィルター設定をしてください。

お問い合せ  報徳学園中学校・高等学校  入試広報部
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19
TEL (0798)-51-3021
FAX (0798)-53-0404

R4県新人③

柔道部 第41回兵庫県中学校柔道新人大会

日時  令和4年12月3日(土)、4日(日)

大会  高砂市長杯争奪 第41回兵庫県中学校柔道新人大会
    兼 第34回兵庫県中学校新人柔道体重別選抜大会
会場  高砂市総合体育館

結果
【男子団体】 ベスト8
 〈1回戦〉  報徳中 5-0 御影中
 〈2回戦〉  報徳中 5-0 野々池中
 〈3回戦〉   報徳中 4-0 朝日中
 〈準々決勝〉 報徳中 2-② 望海中

【個人戦】
 〈66kg級〉第2位 福井 大心(2-2)
〈90kg超級〉第3位 中山 颯大(2-2)

以上の結果となりました。
団体戦では、3回戦まで順当に勝ち上がり、準々決勝で本大会準優勝の望海中と対戦しました。先鋒戦から副将戦まで取って取られてで、2-2の内容差で負けている状態で大将戦を迎えました。大将戦では果敢に攻めましたが投げることができず、引き分けとなり内容差での敗退となりました。
個人戦では、本校より3名が出場しました。2年生の福井、中山が持っている力を十分に発揮し入賞しました。福井は決勝戦において延長戦での僅差負という内容でしたので、課題も見つかり次に繋がる良い試合だったと思います。
来年7月の県総体に向けて、これからの練習で体力面、技術面ともに強化し、努力を続けたいと思います。ご声援ありがとうございました。

R4県新人③

R4県新人②

R4県新人①

R04+12月のことばs

今月のうた・ことば

十二月のことば
  餅代は働いてとれ

12月は、この一年を振り返る締めくくりの月です。今月の言葉は、年の瀬に合うイメージでこの言葉を選びました。
金次郎が桜町陣屋時代の話です。源吉という男がいた。口が達者で才気はあるが、稼いだ金はお酒に消えて、常に困窮した生活を送っていた。その源吉が、年の瀬に金次郎のところに年末年始の米餅を借りに来た。その時、金次郎は源吉に「お前のように年中家業を怠って働かず、銭さえあれば酒を飲む男が、正月だからといって、一年間しっかりと働いた者と同じように餅を食おうというのは心得違いもはなはだしい。正月は不意にやってくるものではない。365日明け暮れして来るもので、米は春に耕し、夏は雑草を取り、秋に刈って、初めて米となるものだ。お前は春も夏も何もしていないのだから、米が無いのは当たり前だ。正月だから餅が食える道理がどこにある。そして、今貸したところでどうやって返せるのか、返せないときは罪人になる覚悟があるのか。正月に餅を食いたいと思えば、今日から遊びや酒をやめて一生懸命に働いて、再来年の正月に餅を食うがよい。だからこの正月はお前の過ちを反省し、悔いて餅を食うのはやめろ」と懇々と説諭したそうです。源吉は自分の過ちに気づき、酒も遊びもやめて、正月2日から仕事をはじめ、再来年は人並みに餅をいただきますと言って金次郎の懇切な教えに厚く感謝し家路につきました。
そこで金次郎は源吉を呼び止め「私の話がしっかりと納得できたか」と尋ねた。源吉は「まことに感銘を受けました。生涯忘れず酒をやめて働きます」と答えた。すると金次郎は、白米・もち米・金一両に野菜等を与えてやったという事です。
人は怒られ、諭された後の流れでこのような展開になると余計に感激し生まれ変わったようになるのでしょうね。源吉も同様に勤勉に励んだという事です。
人は自分の本分を全うして生活する(勤労・勉学・部活動)
日々努力をせずして結果を求めてはならない。努力の結果が今の自分
人の忠告を素直に聞き入れ、考え、悔い改めるべき点は認める
厳しい言葉の後の救いは、金次郎の人としての大きさがわかる話です。これを皆さんに紹介している私自身が肝に銘じておかなければならない事だと思いました。
さあ、今年もあとひと月です。試験もあります。覚悟を決めて締めくくり、暖かで心安らぐお正月を迎える準備をしましょう。

R04+12月のことばs