[2020.10.6]
SEEDSプログラムに参加する生徒から講義の参加レポートが届いています。アカデミックな学びを感じてくれている様子をご覧ください。 SEEDSの体感コースではオムニバス形式の講義と講義後の「めばえ道場」(少人数によるディス…続きを読む
[2020.9.9]
SEEDSプログラムに参加する生徒から講義の参加レポートが届いています。アカデミックな学びを感じてくれている様子をご覧ください。 今回は1つ目のアカデミック・ライティングというレポートの書き方に関する講義と2つ目の基礎工…続きを読む
[2020.8.24]
Ⅱ進コース高校1年生足立歩望君が大阪大学SEEDSプログラムの受講生に選ばれました。 SEEDSは「Science & Engineering Enhanced Education for Distinguis…続きを読む
[2020.6.30]
昨日の学級保護者会にて昨年に引き続き『合格体験記』を配布いたしました。今回は現大学1年に在籍する計29名がメッセージを寄せてくれました。卒業生の皆さん、ありがとうございました。合格した先輩を見本にして頑張ってほしいと思…続きを読む
[2020.5.30]
[2020.5.30]
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中高全学年の進路行事も前期中は中止にせざるを得ない状況です。毎年多くの大学や講師の方にお越しいただき、各学年に応じた進路意識向上を目的とした進路行事を開催しています。今後はWeb…続きを読む
[2020.3.10]
10日(火)14:00現在の合格状況です。最後まで諦めず、机に向かい続けた 努力が実を結びました。昨年を上回る勢いで合格数が増加しています。 これから後期試験が続く生徒諸君は体調をしっかり整えて頑張ってください! 国…続きを読む
[2020.3.6]
高校Ⅲ年生への連絡です。各大学で後期入試が続きますが、ご子息の健康状態はいかがでしょうか。受験が続く生徒諸君の合格を祈念しております。 1、入試結果、出願 合否を担任または高Ⅲの先生に報告してください。すでに全結果を…続きを読む
[2020.2.1]
[2019.12.19]
令和元年12月19日(木)株式会社COFFISOの担当の方に来校いただき、「社会人になる心構え」と題し、「働くとは何か」「今から知っておこう就職活動のルール」「社会人のマナー」など、高校からの就職だけでなく、大学での就職…続きを読む