[2021.2.14]
日時 令和3年2月14日(日) 会場 グリーンアリーナ神戸 結果 【兵庫県柔道選手権】 片山 凪(Ⅱ-6)2回戦敗退 以上の結果となりました。 今年度は新型コロナウイルスの影響で中学、高校選手権が中止となり、感染予…続きを読む
[2021.2.9]
令和3年2月9日(火)3限目、大谷記念講堂においてⅠ進コース集会を行いました。 今年度も既に進路が決まっている6年生(高Ⅲ)から後輩たちに進路や大学入試について、勉強方法、自分が目指している職業など、いろいろな話をし…続きを読む
[2021.2.6]
[2021.2.5]
高校Ⅱ年生全員を対象に、株式会社マイナビの水戸岡様に『志望理由を考える理由』のタイトルで講演していただきました。各コースの志望する大学や受験タイプは異なりますが、志望理由を明確にして「妥協から本気の選択」に繋げてほしい…続きを読む
[2021.2.3]
2月3日(水)の1時間目に、大谷記念講堂にて高校Ⅱ年生の特Ⅰコースが約一年間にわたり取り組んできたキャリア甲子園(報徳大会本戦)をおこないました。 「キャリア甲子園」とは株式会社マイナビが運営する高校生向けのビジネスア…続きを読む
[2021.2.1]
日時 令和3年1月30日(土) 会場 シダーアリーナ(五條市上野公園総合体育館) 結果 <団体戦> ベスト16 (1回戦)報徳 シード (2回戦)報徳 ◎(3人残し) 常翔学園(大阪府) (3回戦)報徳 …続きを読む
[2021.2.1]
[2021.1.29]
第五管区海上保安本部より人事課の方に来て頂き、説明会を行いました。 中学1年生から高校Ⅱ年生までの14人の生徒と7名の保護者が参加しました。 海上保安庁の管区、仕事内容、海上保安大学校と海上保安学校での生活、採用について…続きを読む
[2021.1.27]
兵庫県警察より警察官採用センターの担当の方に来て頂き、説明会を行いました。 中学1年生から高校Ⅱ年生までの14人の生徒と2名の保護者が参加しました。 「警察の組織の説明」「高卒、大卒、どちらから受けるのが良いか」「刑法と…続きを読む
[2021.1.26]
1月26日(火)3・4限に大谷記念講堂で中学弁論大会(本選)を実施しました。本選では、中学1・2・3年の代表者各4名、計12名が発表をします。中学2年生のテーマは「尊敬する人」で、下記の4名が中学2年生の代表弁士として発…続きを読む