在校生・保護者へのお知らせ

高校 [2021.1.26]

進路ウイーク『甲南大学連携講座』

 甲南大学経済学部の寺尾建教授にご来校いただき、「考える力を(もっと)伸ばすための数学」について講義していただきました。当日は生徒23名が数学ⅠAの内容を中心に受講するとともに、保護者の方も9名参加していただきました。数…続きを読む

中学 [2021.1.26]

中学弁論大会がありました。

1月26日(火) 中学弁論大会がありました。各学年から4人ずつ選ばれた計12人の弁士が弁論を披露しました。中学3年生は1組の岡本君、2組の中原君、A組の大下君、北上君が中学3年生の代表として出場し、1組の岡本君が最優秀賞…続きを読む

中学 [2021.1.26]

中学弁論大会

1/26(火)3,4限目に大谷記念講堂にて「中学弁論大会」の本選大会が行われました。各学年から代表4名を選出し、計12名の弁士が全校生徒の前で発表を行いました。1年生からは1年2組の中尾羽瑠君が優秀賞に選ばれました。他の…続きを読む

高校 [2021.1.26]

第35回 高校マラソン大会

令和3年1月26日(火)2限~4限、武庫川河川敷にて高校Ⅰ・Ⅱ年生によるマラソン大会を実施しました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の一環として、密を避けるためにⅠ年とⅡ年のスタート時間をずらしたり、距離も例年の1…続きを読む

高校 [2021.1.23]

柔道部 第62回近畿高等学校柔道新人大会

日時 令和3年1月23日(土) 会場 ウインク武道館 結果  60kg級 西平 空  (Ⅱ-3)2回戦敗退       碓井 大輔 (Ⅰ-8)2回戦敗退  66kg級 阿部 雅也 (Ⅱ-4)2回戦敗退  73kg級 須磨…続きを読む

中学 [2021.1.21]

わくわくオーケストラ教室

1/21(金)4限目から、西宮市の芸術文化センターで開かれた「わくわくオーケストラ教室」に行ってきました。一度は耳にしたことのあるクラシック音楽や最近話題となったドラマのBGMなど、生のオーケストラの演奏は素晴らしく私た…続きを読む

中学高校 [2021.1.17]

1.17震災追悼行事

令和3年の1月17日は日曜日のため、15日(金)のSHRで阪神淡路大震災の追悼行事として、各教室で黙祷しました。 震災から26年。犠牲となられた方のご冥福をお祈り申し上げます。続きを読む

高校 [2021.1.17]

吹奏楽部 「第48回兵庫県アンサンブルコンテスト」で銀賞を受賞

令和3年1月17日(日)に高砂市文化会館に於いて、第48回兵庫県アンサンブルコンテストが行われました。どの学校も各地区を勝ち抜いてきた強豪揃いで、非常にレベルの高いコンテストとなりました。本校からは、高等学校部門に「金管…続きを読む

高校 [2021.1.10]

バスケットボール部 令和2年度 阪神地区高等学校新人バスケットボール大会

日時 令和3年1月6日、9日、10日 会場 鳴尾高校、報徳学園、関西学院 結果 優 勝 準々決勝 報徳 111ー84 関西学院 準決勝  報徳 127ー71 甲南 決勝   報徳  83ー55 市立尼崎 新チーム体制です…続きを読む

中学 [2021.1.8]

冬休み明け全校集会

1/8(金)1限に、放送にて冬休み明け全校集会を実施しました。正式には1/7(木)に実施される予定でしたが、気象警報により1日遅れのスタートとなりました。残り少なくない中学1年生としての日々の生活を、新たな目標をもって過…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ