111回生(2021年卒業)

高校 [2019.4.2]

フィリピン語学研修12日目

本日は午前中通常通り授業を受け、午後はCDU(セブ医科大学)の講義を受けに行きました。フィリピンの歴史、地理に関する内容を全て英語で講義していただきました。 夜はお土産購入の為、パークモール散策でした。続きを読む

中学高校 [2019.4.2]

今月のうた・ことば

四月のことば 奪うに益なく、譲るに益あり  「報徳の四綱領(柱となる考え)」の中に、「分度・推譲」という言葉があります。分度とは自分の置かれた立場や状況をわきまえ、その分限を逸脱することなく生活を営むことです。分度といえ…続きを読む

中学 [2019.4.1]

アイルランド研修12日目

今日はアイルランドでの授業最終日。授業のあとに先生が1人ずつ終了証書をわたしてくれました。みんな授業をうけた達成感からか笑顔が溢れており、素晴らしい授与式になりました。その後はダンレアリートレジャーハントをし、ダンレアリ…続きを読む

高校 [2019.4.1]

フィリピン語学研修11日目

今日は昨日までの休日から心機一転、一日授業です。今週4日の修了式の中で行われるスピーチコンテストに向けて、頑張ってくれています。続きを読む

高校 [2019.3.31]

フィリピン語学研修10日目

本日はアクティビティの一環として、カオハガン島を訪れました。まずは島の子供達とバレーボールを楽しみ、島の生活についてのレクチャーを受けました。 その後は2班に分かれてシュノーケリングとアクセサリー作りを行いました。 また…続きを読む

中学 [2019.3.31]

アイルランド研修10日目

今日は研修最後の週末です。ホースという港町に行ってきました。ホースの港にはたくさんの漁船が停泊しており、近くにアザラシの姿も見えました。昼には学校の先生おすすめのフィッシュアンドチップスを食べるなど遠足らしい午後を過ごし…続きを読む

高校 [2019.3.31]

ハンドボール部 岡山春合宿

日時  3月29日(金)~31日(日) 会場  岡山県真庭市白梅総合体育館  上記の日程で春合宿を実施しました。白梅総合体育館は国体のハンドボールの会場になったこともあり、ハンドボール合宿には最高の体育館でした。30日に…続きを読む

高校 [2019.3.30]

フィリピン語学研修9日目

本日は孤児院を訪れました。子供達と触れ合う様子を見ていると、コミュニケーションに国境を感じることはありませんでした。彼等の成長の一端を見た気がします。続きを読む

中学 [2019.3.30]

アイルランド研修9日目

今日もみんな元気に学校に集合し、授業がスタートしました。昨日からのインターナショナルなクラスが好評で引き続きロシア人やスペイン人と授業を受けています。お互いの言語を交換して遊んでいるので、スペイン語やロシア語が飛び交って…続きを読む

高校 [2019.3.29]

フィリピン語学研修8日目

本日も一日授業で、夕食後、パークモールに行きました。明日は孤児院に訪問し、明後日はカオハガン島ツアーとなっています。貴重な経験ができることと思います。続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ