推譲会

[2019.5.8]

令和元年度 推譲会総会

本日、令和元年度の推譲会総会を大谷記念講堂にておこないました。ご多忙中、多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。総会は会長挨拶・学校長挨拶より始まり、滞りなく進行・終了しました。 議事は以下の5点で、全…続きを読む

[2019.1.31]

生活指導部講演会がおこなわれました。

 1月31日(木)10時30分より大谷記念講堂にて、NIT情報技術推進ネットワーク㈱代表取締役の篠原嘉一氏を講師としてお招きし、「大人も知ろう!考えよう!SNSのこと 子どものこと!」と題して、スマホと上手に付き合ってい…続きを読む

[2018.11.14]

推譲会主催 研修旅行

11月14日(水)に推譲会主催の研修旅行が行われ、今年は京都方面に出かけました。早朝より肌寒さを感じましたが、楽しい時間を過ごせた研修旅行となりました。 まずは枯山水の石庭で有名な龍安寺。石庭の石は15個ありますが、どの…続きを読む

[2018.10.30]

学園祭(招待)にて推譲会バザーが行われました。

10月28日(日)、学園祭(招待)が行われました。天候にも恵まれ、保護者の方々をはじめ、地域の方々やOBの先輩方など、非常に多くの方々にご来校いただきました。体育館では例年通りバザーが開催され、大盛況でした。今年度は地元…続きを読む

[2018.10.22]

HOTOKUオリジナルグッズ販売

*報徳オリジナル アンリシャンパンティエ クッキー   ひと箱 400円 *報徳タオル(昨年販売分)在庫限り  1枚 800円 *アイシングクッキー(制服ポロシャツ+校章のセット)  1セット500円 *報徳オリジナル …続きを読む

[2018.9.10]

推譲会 報徳煎餅・報徳ドキュメントファイルの先行販売のお知らせ

各ご家庭に「報徳煎餅・報徳ドキュメントファイルの先行販売のお知らせ」を、ご子息を通じまして配布させて頂きました。 報徳煎餅・報徳ドキュメントファイルの写真を掲載しましたので、ご参考にして頂き、配布しました申込書にて、たく…続きを読む

[2018.7.11]

ハーバリウム作り講習会が行われました。

本日、日本ハーバリウム協会認定校coffretより、東埜優子様をお招きして、ハーバリウム作り講習会が行われました。 ハーバリウムとは、植物標本の技術をベースとしたインテリアフラワーで、最近話題になっています。約50名の保…続きを読む

[2018.6.4]

推譲会厚生部主催「ハーバリウム作り」講習会のご案内

 厚生部主催の講習会を以下のように実施しますので、ご案内申し上げます。  今回は「ハーバリウム」作りです。  講師にハーバリウムデザイナーの coffret 東埜優子(ひがしのゆうこ)をお迎えして、「ハーバリウム」の作り…続きを読む

[2018.5.9]

平成30年度報徳学園推譲会総会

平成30年度報徳学園推譲会総会が大谷記念講堂にて行われました。お忙しい中にもかかわらず、140名の方々にご参加いただきました。総会は会長挨拶・学校長挨拶より始まり、滞りなく進行致しました。 議事は以下の5点で、全て承認い…続きを読む

[2018.2.7]

推譲会教育部講演会が開催されました

推譲会教育部講演会は保護者の皆さまが昨今の教育事情やニーズに応じて企画して頂き、ご子息の教育・成長についてご理解を深めて頂く好機となっております。今回は、こどもコンサルタントの原坂一郎先生に「男子中・高生のトリセツ~認め…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ