[2017.7.12]
本日1時限目に大谷記念講堂にて、薬物乱用防止講習会を実施しました。西宮市薬剤師会会長で、本学園の学校薬剤師でもあります瀧川秀樹さんを講師に招き、薬物乱用とドーピングについて話して頂きました。薬物と聞くと、大麻や覚せい剤などが連想されますが、未成年にとっては身近にあるタバコ、酒もそれにあたります。薬物で侵された身体はもとに戻りませんし、自分の意志では止められないことが知られています。たとえ自分が使用しなくても、所持しているだけで罰則の対象になります。誘惑に負けないこと、きっぱりと断る姿勢が大切です。また、スポーツにおけるドーピングはアスリートの人生を狂わせることはもちろん、そのスポーツの価値を下げることにも繋がります。自分を成長させてくれるスポーツに真摯に向き合いましょう。
夏季休暇に入ると、交友関係も広がり、誘惑も多くなると思います。軽率な行動が、自分だけでなく周囲の人の人生まで狂わせることがあります。危険なことから逃げる勇気を持ちましょう。
学年の掲示板
最近のエントリー
(学年の掲示板全体)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▶️バックナンバー
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332