[2017.9.29]
9月29日(金)、前期末考査終了後に大谷記念講堂に移動し、平成29年度中学校前期終業式が行われました。はじめに、全校生徒で校風三則を朗唱し、その後住友校長先生から式辞としてお話をしていただきました。前期での目標であった「一心決定」を実行できたかなどを問う話や、中学1年生の二宮金次郎遺跡巡り、中学2年生の国際交流合宿の話から、視野を広げ世界を視野に入れた生き方を意識してほしいと生徒に伝えました。
住友校長先生の式辞のあとには、全校生徒で校歌斉唱を行い、最後に二宮翁夜話朗読が行われ、終業式は終了しました。
引き続き、中学集会が行われました。はじめに、生徒指導部長の橋本先生より後期からの衣替え、登下校(徒歩、自転車)のマナーについての話がありました。次に軟式野球部、柔道部、サッカー部、体操部の表彰が行われました。最後に、10月29日(日)に行われる推譲会バザーのお願いをして、終了となりました。終始みな集中した様子で話しを聞くことができ、良い前期の締めくくりとなりました。
最新報徳ニュース
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▶️バックナンバー
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332