報徳学園 のすべての投稿

球技大会が行われました。

 学年末考査も終わり、今日は1年間で最後の行事、球技大会です。絶好の好天に恵まれた中、本校人工芝グラウンドで、サッカーを行いました。各クラス3チームが二つのリーグに分かれてゲームを行い、最後に各リーグを制したチーム同士が、PK戦を行いました。勝ち残ったのは1組BチームとCチームです。さすがに5月の体育大会で2位になっただけのことはあります。クラスを超えて声援が送られる中、PK戦を制して優勝に輝いたのは1組Bチームでした。おめでとう!

tyuu1-20160303 (1)s

tyuu1-20160303 (2)s

高Ⅱ修学旅行(オーストラリア ファームステイ組)5日目・最終日

5日目は7:30からホテルで朝食をとり、9時に一旦チェックアウトをしました。皆よく休めたようで、すっきりした顔をしていました。
チェックアウト後はアクアダックツアーに参加し、水陸両用車に乗ってゴールドコースト沿岸の海を見学しました。沿岸部は高級住宅街のようで、有名人の別荘もありました。
ツアーの後は、また各自ゴールドコーストを見学し、お土産などを購入していたようです。 昼食後はバスに乗り、ブリスベン空港へ向かい、シドニー空港へ移動しました。次にシドニー空港から羽田空港、羽田空港から伊丹空港へ移動し、最終日の朝8:30に解散をしました。
今回の修学旅行で事故・怪我共に無く、最初から最後までとても順調にいきました。また、初めての海外旅行の人も多かったようで、皆とても良い思い出が出来たようでした。

kou2-20160307 (1)s

kou2-20160307 (2)s

kou2-20160307 (3)s

高Ⅱ修学旅行(オーストラリア・ファームステイ組)4日目

4日目は午前中にアクティビティを2つ、①牧羊犬と牧羊馬のショー、②羊の毛刈り を見学・体験しました。
日本ではなかなか見ることや体験出来ないことだったので、皆積極的に参加できたようです。昼食後はガムナッツファームの方へお別れの挨拶をし、ホテルへ向けて出発しました。途中ポイントデンジャーで記念撮影を撮り、ゴールドコーストの海も写真におさめられたようです。
昼過ぎにはホテルへ到着し、ホテル周辺を班別に自主研修を行いました。各自街中を散策し、夕食も済ませていたようです。
夜は移動の疲れもあり、皆早めに休みを取っていたようでした。

kou2-20160303 (1)s

kou2-20160303 (2)s

kou2-20160303 (3)s

image1

高Ⅱ修学旅行(オーストラリア・ホームステイ組)5日目

今日は日本へ向けての移動日になります。朝からの雨により、サーファーズパラダイス海岸での記念撮影は残念ながら中止となりました。今からブリスベン空港からシンガポールチャンギ空港でトランジット、明日朝に関西空港着の予定です。image2 image3 image1

image

中3修学旅行(沖縄)最終日

今日は最終日です。お世話になった伊江島の方々に別れの挨拶をして、本土に移動。そこから自由行動。首里城を見学した班、国際通りでお土産をたくさん買っていた班など思い思いに過ごしていました。帰りの飛行機ではちょっとしたサプライズがありましたが、無事伊丹空港に到着。解散式を行い、自宅へ帰ってきました。

image

image (1)

image (2)

高Ⅱ修学旅行(オーストラリア・ファームステイ組)3日目

3日目は本格的にアクティビティを行いました。昨晩はよく休めたようできちんと時間通りに集合していました。
この日は生徒達は3つのグループに分かれて、①乗馬 ②鞭鳴らし&ブーメラン ③乳絞り&羊へ餌やり&馬の手入れを順番に体験していきました。その後は全員でブーメランへの絵付をし、皆上手に色付けをしていました。
夜もバーベキュー、ブッシュダンス、星空の観測などたくさんのアクティビティがあり、非常にもりあがりました。
夜は流石に疲れて早く寝る人も多く、よい思い出がたくさんできたようです。

kou2-20160228 (1)s kou2-20160228 (2)s kou2-20160228 (3)s