年別アーカイブ: 2017年

推譲会研修旅行報告

今年の推譲会主催の研修旅行は11月14日(火)宝塚大劇場に行き、宝塚歌劇を鑑賞してきました。
雨が降り足元の悪いなか、皆さん朝早くからお集まりいただき、開場前にロビーへ入れていただきT字赤階段にて記念撮影。そして公演が始まるまでの間、「宝塚歌劇の殿堂」の見学やお買い物を楽しんで頂きました。
雪組公演、前半はミュージカル「ひかりふる路(みち) ~革命家、マクシミリアン・ロベスピエール」を、休憩をはさみ後半はレヴュー・スペクタキュラー「SUPER VOYAGER!」-希望の海へ- を鑑賞しました。華やかなステージに皆さん酔いしれて鑑賞していただけたようです。
初めての試みの鑑賞会でしたが、皆さんとても楽しんでいただけたようでした。また、せっかく近くでこういった素晴らしいステージが行われているので、是非生徒達にも鑑賞する機会を作ってほしいとのお声も聞こえてきました。
皆様、お疲れ様でした。来年も良かったといっていただける企画を計画していきますので、是非研修旅行にご参加をお待ちしています。

suijyoukai-20171114 (1)s

suijyoukai-20171114 (2)s

suijyoukai-20171114 (3)s

suijyoukai-20171114 (4)s

suijyoukai-20171114 (5)s

suijyoukai-20171114 (6)s

suijyoukai-20171114 (7)s

軟式野球部 第9回ナガセケンコー杯京都府KWB野球秋季野球大会

日時  平成29年11月12日(日)

会場  岡崎公園野球場

結果  準優勝

 1回戦  報徳  7 - 0  宇治クラブ
     (報)村上、黒田―藤原

準決勝  報徳  3 - 0  メジャー兵庫
     (報)藤原―高山

 決勝  報徳  1 - 6  阪神選抜
     (報)岡本、藤原、村上―藤原、高山

 準優勝という結果で大会を終えました。この大会が3年生の最後の大会だったので、優勝したかったですが、決勝まで勝ち上がり、よく頑張ったと思います。大会は終わりましたが、まだ野球部として3月末まで活動を続けていくので、目標を持って日々の練習に取り組んでほしいと思います。残りの時間でさらに技術、体力ともに向上していくことを期待しています。

IMG_3892

IMG_3890

IMG_3898

IMG_3887

IMG_3895

IMG_3894

IMG_3896

IMG_3893

IMG_3897

IMG_3882

柔道部 第50回松谷杯柔道大会

日時  平成29年11月12日(日)

会場  舞鶴文化公園体育館柔道場

結果
【男子個人】
〈60㎏級〉 優勝 金田 天馬(3-1)
〈73㎏級〉 優勝 片山 凪(2-2)

3年生も出場し、4階級で行われた個人戦に出場しました。本校生同士の対戦もある中で2階級優勝することができました。また、各階級の決勝戦進出者の中から1名選出される「青木賞」に、3年生の金田天馬が選出されました。
ご声援ありがとうございました。

柔道1

柔道2

吹奏楽部 第41回兵庫県高等学校総合文化祭吹奏楽部門に出演

平成29年11月11日(土)に、明石市立市民会館アワーズホールで開催されました第41回兵庫県高等学校総合文化祭吹奏楽部門に、関西学院高等部、県立西宮高等学校、仁川学院中学校・高等学校と本校の4校合同で出演させていただきました。今回は、高校2年生と中学3年生で構成される合同バンドⅡと、高校1年生と中学1・2年生で構成される合同バンドⅠに分かれての出演となりました。合同バンドⅡは、A.リード作曲の「パンチネルロ」を、合同バンドⅠは、A.メンケン作曲、C.カスター編曲の「美女と野獣」を演奏しました。4校合同で練習する時間が限られている中でしたが、集中力をしっかりと高め、合同バンドとは思えない息の合った演奏を披露することができ、たくさんの拍手をいただきました。ご来場いただいた皆さん、様々な形で応援してくださった皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。
   
 【次回の吹奏楽部の出演予定】
  「西宮市高等学校吹奏楽連盟第29回定期演奏会」
    1.と き   平成29年11月19日(日) 13時30分~
    2.ところ   関西学院高中部礼拝堂
    3.入場料   無料

suisougaku-20171111 (1)s

suisougaku-20171111 (2)s

suisougaku-20171111 (3)s

suisougaku-20171111 (4)s

suisougaku-20171111 (5)s

剣道部 平成29年度 第64回兵庫県高等学校新人剣道大会 

日時  平成29年11月10日(金)11日(土)

会場  高砂市総合体育館

結果 
 団体戦 第5位

 一回戦 報徳 シード
 二回戦 報徳 対 神港学園  (3-0)
 三回戦 報徳 対 山崎高校  (3-1)
 四回戦 報徳 対 東播磨高校 (4-1)
 五回戦 報徳 対 明石高校  (1-2)

 出場選手
  先鋒 尾﨑 走磨
  次鋒 西森 峻佑
  中堅 南川 亜偉樹
  副将 田中 賢吾
  大将 明照 大祐

  補欠 中町 領
  H29+高校県新人大会補欠 合田 充孝

六甲強歩大会が行われました。

11月9日(木)、六甲強歩大会が行われました。晴天に恵まれ、すがすがしい秋空の下、全員がベストを尽くしました。登りで疲れた足腰に、最後の下りの坂道が辛かったと思いますが、ゴールしたときの達成感は格別だったと思います!良い汗を流すことができた一日でした!

tyuu3-20171109 (1)s

tyuu3-20171109 (2)s

tyuu3-20171109 (3)s

六甲山強歩大会を実施

本日、第49回六甲山強歩大会をおこないました。
前日の雨で山道の状態が心配されましたが、当日はすっきりと晴れ、歩きやすい気候でした。保久良神社から湯本台広場まで、全長23㎞ほどの山道を2時間50分ほどでゴールする組もあれば、景色を楽しみながらのんびりとゴールを目指す組など様々でした。ゴールした生徒は、疲れたと話しながらも達成感に満ちた顔をしており、逞しい姿が印象的でした。
後期の中間考査が近づいています。歩き切ったことを自信に、勉強にも粘り強く取り組みましょう。

kou2-20171109 (1)

kou2-20171109 (2)