先日7月15日(日)に奈良で行いました校外撮影会の生徒作品です。まずは高校二年生今井雄介君の作品です。
日別アーカイブ: 2018年7月15日
柔道部 平成30年度第62回阪神中学校総合体育大会
日時 平成30年7月14日(土)、15日(日)
会場 ベイコム総合体育館
大会 平成30年度 第62回阪神中学校総合体育大会
第65回阪神中学校柔道競技大会
【男子団体】 5年連続 優 勝
(予選リーグ)
〈1試合目〉報徳中 4-0 宝塚中
〈2試合目〉報徳中 4-1 中央中
(決勝トーナメント)
〈1回戦〉 報徳中 5-0 甲武中
〈2回戦〉 報徳中 4-1 大庄中
〈準決勝〉 報徳中 5-0 園田中
〈決 勝〉 報徳中 5-0 武庫中
【男子個人】
〈66kg級〉第2位 鬼塚 勇芯 (2-1)
〈73kg級〉第3位 貝田 陸大 (2-1)
〈81kg級〉優 勝 片山 凪 (3-2)
〈90kg級〉優 勝 髙石 昇平 (2-1)
以上の結果となりました。
団体戦では5年連続の優勝を勝ち取ることができました。決勝戦で対戦した武庫中も実力者が5人揃うメンバーであり強敵ではありましたが、それぞれ自分の役割を果たし、結果としては5-0で勝つことができました。
また個人戦では、男子8階級中2階級で優勝し、上記の4名が次の県大会に出場することが決まりました。1、2年生の頑張りもあり、今後に繋がる良い大会となりました。
30日(月)、31日(火)に兵庫県立武道館で県総体があるので、広島県で行われる全国総体出場の切符を一つでも多く勝ち取るために、更に頑張りたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
写真部 校外撮影会
7月15日(日) 奈良で校外撮影会を行いました。酷暑の中でしたが、奈良公園から春日大社、高畑周辺に移動しながら撮影、さらに奈良市写真美術館を訪れ、入江泰吉さんの作品展を鑑賞しました。ファインダーを通して、そして写真で表現しようとすることで、改めて奈良という町が、道が持つ奥深さを実感しました。(生徒作品は後日掲載予定です)
写真部 活動報告
先日奈良で行いました校外撮影会の生徒作品です。中学三年生 大山浩太君の作品です。
題「春日の涼しさ」
この写真は、部活で春日大社にいった時に撮った、涼しさが伝わってくる写真です。
こんな暑い夏でも、ちょっとした撮り方で涼しさが伝わってきます。(大山浩太)
水泳部 平成30年度第62回阪神中学校総合体育大会水泳競技大会
日時 2018年7月15日
会場 尼崎スポーツの森
結果
【個人】
50m自由形
第7位 小寺 海輝 26.89
100m自由形
第8位 小寺 海輝 59.48
1500m自由形
第5位 古田 結 19:21.75
第6位 越智 健心 19:33.79
100m平泳ぎ
第5位 中西 一太
以上の結果から、4名が県大会出場となりました。総合順位は8位に入れず、リレーも県大会出場とはなりませんでした。
ご声援ありがとうございました。
陸上部 阪神総合体育大会陸上競技大会
日時 平成30年7月14(土)、15(日)
会場 ベイコム陸上競技場
結果
◆3年100m 吉里 憧大 11秒77(0.0m)(PB)
◆2年100m 影山 稜真 13秒51(‐0.8m)(PB)
◆1年100m 木本 海凪 14秒82(-1.4m)(PB)
◆共通200m 吉里 憧大 24秒11(-2.1m)(PB)
影山 稜真 27秒94(-1.2m)
◆共通400m 片井 駿汰 56秒39(PB)
◆共通800m 片井 駿汰 2分13秒86(PB)
*(PB)は自己ベスト
以上の結果になりました。気温が非常に高い中での大会となりましたが、3年生が最後の大会ということもあり、部員全員が懸命に頑張りました。
1・2年生は秋の新人戦に向けて、夏の練習も引き続き頑張ります。ご声援ありがとうございました。