月別アーカイブ: 2021年5月

兵庫県高校総体阪神地区予選

日時  5月8日(土)9日(日)

会場  兵庫県立総合体育館

結果
団体決勝 優勝  報徳 3-0 伊丹西
シングルス
 優勝 藤木(高3)
  2位 前山(高2)
  3位 守能(高3)西田(高2)
ダブルス
 優勝 藤木・前山組
  2位 西田・横山(高1)組
  3位 守能・岩本(高2)組

報友(第35号)発行

2021年、報友(第35号)を発行いたしました。コロナ禍で大変な中、取材は感染拡大とならない環境を保ちながら無事に発行ができました。
報友会会長、新校長のご挨拶から始まり、母校のいま、東京支部便り、OBスペシャルインタビュー、同窓会報告等、内容は様々です。令和3年度総会がコロナ対策により中止となりましたので、決算報告を添付いたします。
ご自宅へ冊子が届かない報友会会員(同窓会)が居られましたらお知らせください。お送りさせていただきますので是非ともご一読ください。

報友会事務局 0798-51-3021(池田(76回卒)滝澤(81回卒))

決算報告

無題

剣道部 令和3年度第55回阪神地区高等学校剣道大会

日時 令和3年5月4日(火)5日(水)

場所 県立宝塚東高等学校 体育館

【団体戦】 準優勝
 一回戦 シード
 二回戦 報徳 対 尼崎小田 (3-0)
 三回戦 報徳 対 仁川学院 (5-0)
 準決勝 報徳 対 甲南   (4-0)
 決勝  報徳 対 関西学院 (0-3)

出場選手
 先鋒 寺田 壮志郎
 次鋒 牧野 諒弥
 中堅 富田 隼太朗
 副将 今川 修吾
 大将 村上 凜一朗

補欠 髙井 琉玖
補欠 小川 貴冬

優秀選手に富田隼太朗が選ばれました。

【個人戦】
 第3位 富田 隼太朗
 第5位 南川 優樹
 第5位 村上 凜一朗
 ベスト16 今川 修吾

R3+高校阪神大会 団体

R3+高校阪神大会 富田 

柔道部 2021年度 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 兵庫県予選

日時  令和3年5月4日(火)

会場  兵庫県立武道館

結果
  60kg級 第3位 前中 恒亮(Ⅰ-7)※近畿ジュニア出場決定
      ベスト8 碓井 大輔(Ⅱ-5)
      2回戦敗退 西平 空 (Ⅲ-3)
       〃   小玉 暁 (Ⅲ-5)
  66kg級 第3位 新本 慶 (Ⅰ-6)※近畿ジュニア出場決定
      1回戦敗退 阿部 雅也(Ⅲ-4)
  73kg級 第3位 鬼塚 勇芯(Ⅱ-4)
      ベスト8 須磨 光司(Ⅲ-2)
  90kg級 優 勝 片山 凪 (Ⅲ-6)※近畿ジュニア出場決定
100kg超級 ベスト8 梶原 和馬(Ⅲ-1)

以上の結果となりました。
大学3年生の早生まれの年齢まで出場権があり、高校生は昨年の11月に行われた県新人大会の結果から出場選手が決まり、本校からは中学時に県大会で上位に進出している新入生を含めて10名の選手が出場しました。兵庫県に緊急事態宣言が発令されている中ではありますが、感染対策を十分に行った上で実施されました。
今回の結果から60kg級の前中、66kg級の新本、90kg級の片山は7月11日(日)に兵庫県立武道館で行われる近畿ジュニア柔道体重別選手権大会に出場することが決まりました。
6月の県総体に向けて良い点と課題点が多く見つかったので、残り1ヶ月間しっかりと練習に励んでいきたいと思います。ご声援ありがとうございました。

jyudo-20210503s

相撲部 令和3年度 第54回兵庫県高等学校相撲大会

日時  令和3年5月3日(月)

会場  姫路市 網干南公園相撲場

個人戦(80kg未満級)
出場者 吉田幸晟(3年生)
決勝戦
吉田 〇 押し出し ● 小嶋(市川)
以上の結果、吉田幸晟が優勝しました。

個人戦(100kg未満)
出場者 長田樹(3年生)・大角悠誠(2年生)・火置雅弥(2年生)・大角夢翔(1年生)・岡本 塁(1年生)
1回戦
火置・長田・大角悠誠・岡本 シード
大角夢翔 〇 押し出し ● 福田(市川)
2回戦
火置   〇 押し出し ● 大角夢翔
長田   ● 叩き込み 〇 田中(市川)
大角悠誠 〇 押し出し ● 松井(市川)
岡本   〇 押し出し ● 梶浦(市川)
準決勝戦
火置   〇 寄り倒し ● 田中(市川)
大角悠誠 〇 押し出し ● 岡本
決勝戦
火置   〇 寄り切り ● 大角悠誠
以上の結果、火置雅弥が優勝、大角悠誠が準優勝、岡本塁が第3位になりました。

個人戦(100kg以上級)
出場者 西原貴瑛(3年生)・森田力輝亜(3年生)・田中大地(2年生)・橋本 琉(2年生)・平田大智(2年生)・今村圭吾(1年生)・村上拓之(1年生)
1回戦
森田 シード
今村 ● 寄り切り 〇 田中
平田 ● 寄り切り 〇 橋本
西原 〇 突き出し ● 村上
準決勝戦
森田 〇 寄り倒し ● 田中
橋本 ● 送り出し 〇 西原
決勝戦
森田 ● 突き落とし〇 西原
以上の結果、西原貴瑛が優勝、森田力輝亜が準優勝、田中大地、橋本 琉が第3位になりました。
個人戦(無差別級)
出場者 長田樹(3年生)・西原貴瑛(3年生)・森田力輝亜(3年生)・吉田幸晟(3年生)・大角悠誠(2年生)・田中大地(2年生)・橋本 琉(2年生)・火置雅弥(2年生)・平田大智(2年生)・今村圭吾(1年生)・大角夢翔(1年生)・岡本 塁(1年生)・村上拓之(1年生)
1回戦
森田・火置・長田・今村・橋本・平田・西原・村上・吉田・大角悠誠 シード
岡本   〇 押し出し ● 福田(市川)
大角夢翔 ● 押し出し 〇 田中
2回戦
森田   〇 寄り倒し ● 岡本
火置   〇 寄り切り ● 松井(市川)
長田   ● 叩き込み 〇 今村
橋本   〇 巻き落とし● 田中(市川)
平田   ● 寄り切り 〇 田中
西原   〇 叩き込み ● 小嶋(市川)
村上   ● 押し出し 〇 梶浦(市川)
吉田   〇 叩き込み ● 大角悠誠
準々決勝戦
森田   ● 寄り切り 〇 火置
今村   ● すくい投げ〇 橋本
田中   ● 押し出し 〇 西原
吉田   ● 突き落とし〇 梶浦(市川)
準決勝戦
火置   ● 押し出し 〇 橋本
西原   〇 叩き込み ● 梶浦(市川)
決勝戦
橋本   ● 押し出し 〇 西原
以上の結果、西原貴瑛が優勝、橋本琉が準優勝、火置雅弥が第3位になりました。

無差別級敗者復活戦(トーナメントで決勝進出者に敗れた選手での対戦)
火置 シード
今村 〇 押し出し ●小嶋(市川)
田中 ● 上手投げ 〇田中(市川)
火置 〇 寄り切り ●今村
火置 ● 寄り切り 〇梶浦(市川)

これにより6月13日に京都府で行われる近畿大会に個人無差別級で森田、火置、今村、橋本、田中、西原、吉田の出場が決定しました。

団体戦(5人制)
報徳学園 4-1 市川
先鋒 岡本 〇 押し出し ● 福田
二陣 西原 〇 押し出し ● 梶浦
中堅 森田 〇 寄り切り ● 松井
副将 吉田 〇 巻き落とし● 小嶋
大将 火置 ● 寄り切り 〇 田中

以上の結果、優勝しました。これにより6月13日に京都府で行われる近畿大会に団体戦での出場が決定しました。

団体戦(3人制)
報徳学園 3-0 市川
先鋒 西原 〇 押し出し ● 田中
中堅 森田 〇 押し出し ● 小嶋
大将 吉田 〇 突き落とし● 梶浦

以上の結果、優勝しました。これにより全国選抜大会である高校相撲金沢大会への出場が決定しました。

春の県大会 集合写真③

吹奏楽部 「報徳学園吹奏楽部 令和3年度無観客演奏会」を開催

令和3年5月3日(祝)に、本校の大谷記念講堂において「報徳学園吹奏楽部 令和3年度無観客演奏会」を開催しました。本来ならば、同日に宝塚ベガホールにおいて「報徳学園吹奏楽部 第8回定期演奏会」を開催させていただく予定でした。しかし、新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、直前に兵庫県に緊急事態宣言が発令され、宝塚ベガホールが閉館となってしまいました。今後の見通しも立たず、状況によっては高校3年生といっしょに演奏する定期演奏会がなくなってしまう恐れも頭をよぎりました。そのため、場所を校内に変更し、無観客にし、さらに時間短縮のためポップスステージのみの演奏を行う「無観客演奏会」を開催することにしました。当日は、人数の少なくなった現役部員を助けようと多くのOBも集まって来てくれました。報徳学園吹奏楽部のかたい絆を感じる瞬間でもありました。この演奏会が無事に開催できたのもOB諸氏、保護者の皆様をはじめたくさんの皆様の支があってのことだと改めて感じることができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

suisougaku-20210503 (1)s

suisougaku-20210503 (2)s

suisougaku-20210503 (3)s

suisougaku-20210503 (4)s

suisougaku-20210503 (5)s

suisougaku-20210503 (6)s

suisougaku-20210503 (7)s

suisougaku-20210503 (8)s

suisougaku-20210503 (9)s

suisougaku-20210503 (10)s

suisougaku-20210503 (11)s

suisougaku-20210503 (12)s

suisougaku-20210503 (13)s

suisougaku-20210503 (14)s

suisougaku-20210503 (15)s

今月のうた・ことば

五月のことば
日々日々に積る心のちりあくた
あらひながして我をたづねん

人間は日々の生活の中で様々な選択、決断をして過ごしています。その回数は1日3万5000回ともいわれています。それだけ多くの選択をしているわけですが、人間というのは誰でも弱い部分を持っているので、本来、選択すべき方を選ばず、自分にとって楽な選択、甘えた選択をしてしまうことも少なくありません。自分にとって良くないとわかっていても、なかなか改めることができず、良くない選択を繰り返してしまうこともあります。この道歌は、良くない選択と気づいたらすぐに改めて、良い方を選択し続けなければならないということを示してくれているように思います。
さて、皆さんは新しい年度を迎え、大きな目標も立てたことでしょう。目標を立てた日から、どれだけ目標に近づくための選択ができたでしょうか。
「テストで高得点をとるために毎日勉強する!…と決めていたのに勉強しなかった。」
「体づくりのために毎日筋トレする!…と決めていたのにサボってしまった。」
このような失敗を多くしてきたかもしれません。先にも述べたように、人間は弱い部分もあるので完璧にはできません。大事なことは、失敗に気づいて次の選択で良いもの、自分のためになるものを選ぶということです。
「三日坊主も100回やれば300日!」
一度の失敗や挫折で継続することをやめてしまう人がいます。しかし、一度も失敗せずに良い選択ばかりを続けている人なんてほとんどいません。一度の失敗でやめてしまってはもったいないです。三日坊主を何度も繰り返すつもりで、大きな目標に近づいていく選択をしていきましょう。