日別アーカイブ: 2021年8月10日

jyudo-20210810-1-480x640

柔道部 令和3年度 全国高等学校総合体育大会柔道競技大会

日時  令和3年8月10日(火)

大会  令和3年度 全国高等学校総合体育大会柔道競技大会
第70回 全国高等学校柔道大会
会場  長野市真島総合スポーツアリーナ(ホワイトリング)

結果
【男子90kg級】 片山 凪(Ⅲ-6) 準優勝
(1回戦) 片山 ○( 払 腰 ・技有) 小澤(崇徳・広島県代表)
(2回戦) 片山 ○( 支釣込足 ・一本) 落合(國學院栃木・栃木県代表)
(3回戦) 片山 ○( 内 股 ・技有) 中川(明桜館・鹿児島県代表)
(準々決勝) 片山 ○( GS肩固 ・一本) 橋本(東海大大阪仰星・大阪府代表)
(準決勝) 片山 ○(GS払巻込 ・技有) 多田隈(東海大相模・神奈川県代表)
(決 勝) 片山 ( 肩 車 ・技有)○ 長濱(埼玉栄・埼玉県代表)

以上の結果となりました。
全国高校総体(インターハイ)において、片山凪(Ⅲ-6)が90kg級の兵庫県代表として出場しました。1回戦から強豪選手との対戦で接戦となりましたが、試合終盤に払腰で技有を取り勝つことができました。1回戦で良い流れを作ることができ、その勢いのままに接戦をものにして準決勝まで勝ち進みました。
準決勝では、相手の組手に苦戦する場面があり、苦しい展開の時もありましたが、延長戦1分過ぎに、組手の流れで自分の釣手が逆襟になったところで払巻込を仕掛け技有を取り勝つことができました。
決勝では、なかなか思うように自分の組手ができず、相手に攻められる展開となり、試合中盤に肩車にて技有を取られ、その後果敢に攻めたものの時間切れとなり、敗退となりました。
片山は報徳学園中の時にも全国中学総体81kg級にて準優勝しており、本大会では日本一を目指して挑んだため、悔しい思いもありますが、準優勝という素晴らしい結果に胸を張ってもらいたいと思います。この全国大会での良き経験を生かして、次のステージで日本一を達成するために今後も頑張りたいと思います。ご声援ありがとうございました。

jyudo-20210810 (3)

jyudo-20210810 (4)

jyudo-20210810 (5)

jyudo-20210810 (7)

jyudo-20210810 (6)

jyudo-20210810 (2)

jyudo-20210810 (1)

suisougaku-20210824 (1)s

吹奏楽部 コンクール兵庫県大会 金賞を受賞し、兵庫県代表として関西大会へ

8月10日(火)に三田市総合文化センター郷の音ホールで行われました「第68回吹奏楽コンクール兵庫県大会」の高校S部門に西阪神地区の代表として出場しました。福島弘和作曲の「嘆きと祈り~コラールとトッカータ~」を演奏し、見事に金賞を受賞しました。また、兵庫県の代表にも選ばれ、関西大会に出場することが決定しました。ご声援ありがとうございました。
11人という非常に少ない人数ですが、地区大会での課題に前向きに取り組み、ひとつひとつの課題を克服する努力を積み重ねてきたことが5年ぶりの関西大会進出に繋がったのだと思います。
また、様々な面でサポートしていただいたOB諸氏や保護者の皆様をはじめとするすべての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
関西大会でもさらに頑張って報徳らしいサウンドをお届けしたいと思っています。
引き続きのご声援よろしくお願いいたします。

【吹奏楽部の次回の出演予定】
   「第71回関西吹奏楽コンクール」高等学校小編成の部プログラム2番
     1.と き  令和3年8月21日(火)10時10分
     2.ところ  奈良県文化会館

suisougaku-20210824 (1)s

suisougaku-20210824 (2)s

suisougaku-20210824 (3)s

suisougaku-20210824 (4)s