日別アーカイブ: 2024年10月27日

R6阪神新人(団体)s

柔道部 令和6年度阪神中学校新人大会

日時 令和6年10月26日(土)、10月27日(日)
大会 第35回阪神中学校柔道競技大会
会場 ベイコム総合体育館

【男子団体】 優 勝
(予選リーグ)
〈1試合目〉報徳中 4-0 小園中
〈2試合目〉報徳中 4-1 武庫中
(決勝トーナメント)
〈1回戦〉報徳中 3-2 園田中
〈準決勝〉報徳中 3-2 小田北中
〈決 勝〉報徳中 3-2 伊丹柔道クラブ

【男子個人】
(男子の部)
〈66kg級〉優 勝 前田 侑大(2-2)
〈73kg級〉優 勝 平田 朋輝(2-1)
〈81kg級〉優 勝 石田 桜星(1-2)

※上記の3名がそれぞれの階級で第3位以上に入賞したため、阪神地区
代表として兵庫県大会に出場することが決定しました。

以上の結果となりました。
団体戦では、チーム全員がそれぞれの役割を果たし、優勝することができました。決勝トーナメントでは3試合ともに接戦を制し、県大会に向けて良い流れを作ることができました。また、個人戦では3名がそれぞれの階級で優勝することができました。
これからは、11月30日・12月1日に行われる兵庫県新人大会で、上位進出することを目指して、一勝でも多く勝てるように、努力したいと思います。ご声援ありがとうございました。

R6阪神新人(団体)s

R6阪神新人(個人)s

R06学園祭③

「報徳祭」ステージに出演

令和6年10月27日(日)に「報徳祭」(学園祭)が行われました。吹奏楽部は、昨年に引き続き対面でのステージ演奏を披露させていただきました。お客さんの前で演奏できる待ちに待った瞬間で、嬉しさとワクワク感とそして温かさに包まれたステージとなりました。当初は8名という少ない人数で本当に1時間というステージを乗り切れるのか、来ていただいたお客さんに満足していただけるのかという不安ばかりが脳裏をよぎっていました。しかし、引退した高校3年生やOBがかけつけてくれ総勢26名による非常に盛り上がった楽しいステージとなりました。そして、今年はお客さんに楽しんでいただこうと曲間の寸劇にもチャレンジしました。セリフを覚えるのは本当に大変でしたが、私たちの思いは伝わったのではないかと思っています。演奏した曲は、「式典のための行進曲『栄光をたたえて』」「ポケットモンスター・メインテーマ『スカーレット/バイオレット』」「学園天国」「J-BEST(Mrs. GREEN APPLEメドレー)」「ルパン三世のテーマ」「銀河鉄道999」「魔女の宅急便コレクション」「風になりたい」の8曲でした。本当にたくさんのお客さんにご来場いただき、温かい拍手とたくさんの勇気をいただきました。おかげさまで、客席とステージが一体となった印象に残るすばらしいステージとなりました。本当にありがとうございました。

【次回の吹奏楽部の出演予定】
「西宮市高等学校吹奏楽連盟第36回定期演奏会」
        1.と き   令和6年11月17日(日) 13時~
        2.ところ   関西学院高中部礼拝堂
        3.入場料   無料

  ※関西学院高等部さん、県立西宮高等学校さん、仁川学院中学・高等学校さんと合同で出演させていただきます。

R06学園祭③

R06学園祭②

R06学園祭①

報徳祭が行われました。

令和6年度10月26日(土)、27日(日)の2日間にかけて「報徳祭」が行われました。
雨予報となっていましたが当日は無事に晴れ、楽しむことができました。

中学2年生では展示で「国際交流合宿について」、ステージ発表で「歌とダンス」を発表し、模擬店で「肉巻きおにぎり」を販売しました。
どのパートも完成度が高く、準備のときから当日まで真剣に楽しく取り組む様子が印象に残っています。

IMG_7015

IMG_7013

IMG_7014

IMG_7012s