進路指導情報

中学高校 [2018.12.13]

大学見学会

12月13日(木)に大学見学会が行われました。当日は半日を大学見学、もう半日を神戸国際展示場で行われた「進路フェスタin神戸」(国公立、私大、専門学校、企業などのブース形式での合同説明会)に参加しました。 生徒は希望する…続きを読む

中学高校 [2018.11.14]

進路講演会実施

 11月14日(水)5,6限目に現バスケットボールBリーグ滋賀レイクスターズ取締役で元京都大学アメリカンフットボール部監督の西村大介先生をお招きして進路講演会を実施いたしました。「新しい時代に楽しく生きる方法~モチベーシ…続きを読む

高校 [2018.10.17]

4年Ⅰ年「分野別説明会」

 本日5・6限目に分野別説明会を行いました。全クラス生徒対象に今回は大学別ではなく、自らが希望する分野(学部)の説明を聞きました。文理選択の一手として生徒が興味・関心を持ち、真剣な表情で先生方のお話を聞いてメモを取る姿が…続きを読む

高校 [2018.8.3]

東京方面大学見学ツアー

8月2日(木)に高校Ⅰ年生とⅡ年生で東京方面の大学見学に行きました。事前に各自で見学したい大学のルートを作成し、効率よく各大学を見学しました。生徒の中には、希望大学でオープンキャンパスをしていたため事前に申し込みをし、参…続きを読む

高校 [2018.8.1]

国公立大学講演「地方国公立大学の魅力」

7月23日(月)5・6限目を使って香川大学アドミッションセンター南野先生をお招きして講演会を行いました。内容は中学1年生~高校3年生保護者及び 生徒対象に地方国公立大学のメリットデメリットを余すところなく披露していただく…続きを読む

高校 [2018.8.1]

大学受験概要説明会

 7月23日(月)午前中を使って多数の国公立、私大の先生方にお越しいただきました。高校3年生生徒・保護者を対象に「最後の個別相談会」ということで 複数の大学を聞き比べし、出願から受験に至る準備や心構え、勉強方法などを個別…続きを読む

高校 [2018.7.20]

②進路便り2号発行

 7月20日(木)に進路便り2号を発行しました。  ◆進路便り2号の内容  1、夏期休暇中も登校して「学習機会と学習時間」を確保しよう!   図書館、金次郎STUDEOの予定を掲載しています。学校をフル活用して  普段通…続きを読む

高校 [2018.7.19]

大阪府警察 「業務説明会(警察の仕事について)」

平成30年7月19日(木)大阪府警察の担当者の方に来校いただき、「業務説明会(警察の仕事について)」として説明を行って頂きました。 大阪府警察の業務内容、一日の仕事の流れ、採用されてからの警察学校のお話のほか、採用試験に…続きを読む

中学高校 [2018.7.17]

大学公開講座「関西大学」

 7月17日(火)に、関西大学政策創造学部 山中友里教授にご来校いただき、「刑務所の中の暮らし」について講義していただきました。  刑罰の内容や受刑者の食事、風呂事情や娯楽など、ふだんなかなか知る機会のない刑務所の実態に…続きを読む

高校 [2018.7.10]

大学公開講座「甲南大学」

 7月10日(火)に甲南大学経済学部より永広顕先生にお越しいただき、「私たちの生活と経済」について講義をしていただきました。社会のモノ・金・人の動きを中心に高校生向けに大学での内容、経済学部、経営学部の違いなど幅広くお話…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ