進路指導情報

高校 [2018.8.1]

大学受験概要説明会

 7月23日(月)午前中を使って多数の国公立、私大の先生方にお越しいただきました。高校3年生生徒・保護者を対象に「最後の個別相談会」ということで 複数の大学を聞き比べし、出願から受験に至る準備や心構え、勉強方法などを個別…続きを読む

高校 [2018.7.20]

②進路便り2号発行

 7月20日(木)に進路便り2号を発行しました。  ◆進路便り2号の内容  1、夏期休暇中も登校して「学習機会と学習時間」を確保しよう!   図書館、金次郎STUDEOの予定を掲載しています。学校をフル活用して  普段通…続きを読む

高校 [2018.7.19]

大阪府警察 「業務説明会(警察の仕事について)」

平成30年7月19日(木)大阪府警察の担当者の方に来校いただき、「業務説明会(警察の仕事について)」として説明を行って頂きました。 大阪府警察の業務内容、一日の仕事の流れ、採用されてからの警察学校のお話のほか、採用試験に…続きを読む

中学高校 [2018.7.17]

大学公開講座「関西大学」

 7月17日(火)に、関西大学政策創造学部 山中友里教授にご来校いただき、「刑務所の中の暮らし」について講義していただきました。  刑罰の内容や受刑者の食事、風呂事情や娯楽など、ふだんなかなか知る機会のない刑務所の実態に…続きを読む

高校 [2018.7.10]

大学公開講座「甲南大学」

 7月10日(火)に甲南大学経済学部より永広顕先生にお越しいただき、「私たちの生活と経済」について講義をしていただきました。社会のモノ・金・人の動きを中心に高校生向けに大学での内容、経済学部、経営学部の違いなど幅広くお話…続きを読む

高校 [2018.7.10]

①大学公開講座「近畿大学」

 7月10日(火)に近畿大学工学部より井原辰彦先生にお越しいただき、「光エネルギーを使う環境クリーン革命」というタイトルで講義をしていただきました。井原先生は本校OBで海外大学への留学、研究を経て現在は近畿大学工学部教授…続きを読む

中学高校 [2018.7.2]

進路イベントのご案内

  恒例の7月、8月に各種進路指導部イベントを開催します。今年も関西大学、近畿大学、甲南大学の先生をお呼びしての公開講座、大阪府警察による職業講演、東京方面大学見学ツアー(東京大学を中心にオープンキャンパス参加)など盛り…続きを読む

高校 [2018.6.1]

2018年入試 大学入試結果

2018年入試 大学入試結果 →こちら続きを読む

高校 [2018.4.25]

進学説明会を行いました。

 18日(水)6限目は生徒対象に進学説明会を行いました。近畿大学入学センターの伊東先生をお招きし、『大学受験突破のために』のタイトルで入試の仕組みから心構えなどを講演していただきました。  25日(水)5限目は保護者対象…続きを読む

高校 [2018.3.3]

進路講演会を実施しました。

 3月3日(土)大谷記念講堂にて高校保護者対象進路講演会を実施しました。当日は約200名もの保護者の皆様にお越しいただきました。ご参加いただき、ありがとうございました。  当日は最初に清風や清風南海などでご活躍された進路…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ