[2024.8.26]
本日(8月26日)1時間目に夏季休暇後の中学集会が大谷記念講堂で行われました。まず初めに、クラブ表彰(バスケットボール、水泳、柔道、体操)が行われました。その後、生徒指導の中村先生から、夏季休暇後の学園生活の過ごし方についてお話しいただきました。また、川口校長からパリオリンピックでの選手に対するSNSでの誹謗中傷の例を挙げて、学園生活において「これくらいでもいいか」という気持ちや「ちょっとくらいいいか」という気持ちが、気の緩みにつながり、それが人を思いやる気持ちを忘れることにもつながるとお話しいただきました。勉強に部活と、妥協をせずに取り組むことで、他人を思いやれる報徳生になれるのです。最後に本校OBであり、先日行われたパリオリンピックに7人制ラグビーの日本代表として出場された植田選手からお話しいただきました。植田選手からは、日々の小さな積み重ね(積小為大)を勉強、部活ともに大切にしてほしいとお話しいただきました。夏季休暇後も積小為大の精神で、勉強部活ともに頑張りましょう。
学年の掲示板
最近のエントリー
(学年の掲示板全体)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▶️バックナンバー
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332