[2025.3.19]
本日(3月19日)大谷記念講堂にて、中学終業式・離任式が行われました。
離任式では、4名の先生方が登壇され、お話をしていただきました。その中で先生方が共通しておっしゃっていたのが、報徳生の挨拶のすばらしさです。先生とすれ違ったときに気持ちの良い挨拶をするということは、改めて大切なことだと感じました。
終業式では、まず初めに、川口校長よりお話し頂きました。川口校長からは二宮尊徳先生の「日々日々に積る心のちりあくた あらひながして我をたづねん」という歌を紹介していただきました。この歌は自分自身の過失を改める歌です。終業式が終わり、春休み期間が終わると新年度が始まります。新年度が始まる前に、今一度自分を見つめなおし、改めることが大切だとお話しいただきました。その後、柔道部の表彰が行われました。
最後に、生徒指導部の中村先生、教育推進部の小林先生から、春休みの過ごし方、学習の仕方についてそれぞれお話をいただきました。
新年度、また元気な報徳生と出会えることを楽しみにしています。
学年の掲示板
最近のエントリー
(学年の掲示板全体)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▶️バックナンバー
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332