[2025.10.8]
令和7年度10月8日(水)令和7年度後期始業式が中高合同で全校放送により行われました。
始業式では、校風三則の朗唱と校歌の斉唱が行われ、校歌は多くの生徒が大きな声で歌い、活気ある式の雰囲気となりました。
続いて校長先生からは、二宮尊徳翁の「湯ぶねの教訓」にまつわるお話をいただき、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
始業式に引き続き、全校集会が放送で実施され、高校相撲部のクラブ戦績発表、中学1、2年のⅡ進コースからUNIQLO、GUが行っている届けよう服のチカラプロジェクトへの協力のお願いがありました。
その後、進路指導部長および生徒指導部長の先生からそれぞれお話があり、最後に兵庫県警察交通企画課の方による交通安全講習が行われ、終了となりました。
気温の変化が激しい日々が続いていますが、体調管理に気をつけながら、後期も充実した学園生活を送ってもらいたいと思います。
最新報徳ニュース
▶️バックナンバー
学校紹介
学校生活
入試情報
進路指導・進路結果
各種お問い合わせ
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332