報徳学園 のすべての投稿

5年2組集合

「ちちんぷいぷい」の撮影が本校で行われました。

MBS(毎日放送)の情報番組「ちちんぷいぷい」の撮影が本校で行われました。その番組内の『学校に行こッ!』というコーナーに、5年2組と弓道部が取り上げられます。生徒一人ひとりのインタビューを交えながら、本校の様子を紹介して頂きます。2月5日(月)放送予定ですので、ぜひご覧下さい。

5年2組集合

弓道部集合

第32回高校マラソン大会実施

本日2~4時限に、高校5・Ⅱ年生にとっては最後となるマラソン大会をおこないました。学校から阪神武庫川駅の南まで、武庫川沿いのコースを往復12㎞走りました。天候にも恵まれ、全員が無事時間内に完走することができました。学年からは上位10名以内に7名の生徒が入りました。

マラソン大会

放送部 兵庫県冬季放送フェスティバル(1地区)に参加しました。

1月28日(日)に、雲雀丘学園で行われた兵庫県冬季放送フェスティバル(1地区)に、下記のとおり参加しました。
午前中はアナウンス・朗読のミニコンテストが行われ、午後は、分科会および全体会での研修が行われ、有意義な時間となりました。

<アナウンスミニコンテスト参加> 松田 春希(Ⅱ-S)
<研修会参加> 松田 春希(Ⅱ-S)・礒野 耀介(Ⅱ-9)・松林 希実(Ⅰ-5)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

弓道部 中学生弓道錬成大会に出場しました。

1月28日(日)大阪城弓道場にて中学生弓道錬成大会が行われました。
報徳Aチームは堀江くん・田くん・田中くん、報徳Bチームは吉俣くん、黒川くん、中嶋くんの2チームが出場しました。
結果は報徳Aチームが2位でした。特に堀江くんは予選において8射皆中という素晴らしい結果を出し、他校の先生方からもお褒めの言葉をいただきました。
今回の大会を一人ひとり反省し、来年度の県民大会、そして県中学生大会に生かして欲しいと思います。

IMG_6577

吹奏楽部 西宮市吹奏楽連盟2018ニューイヤーコンサートに出演

平成30年1月28日(日)に西宮市民会館アミティホールで行われました『西宮市吹奏楽連盟2018ニューイヤーコンサート』に関西学院高等部、県立西宮高等学校、仁川学院中学校・高等学校と合同で出演しました。県立西宮高校の堀川先生の指揮でA.リード作曲の『アルメニアン・ダンス パートⅠ』を演奏しました。160名を超える大迫力のサウンドと、合同バンドとは思えない輪郭のはっきりとした演奏を披露することができました。今年度の合同バンドとしての活動はこれで終わりますが、他校のみなさんからいただいた様々な刺激を今後の活動に活かしていきたいと思います。

【吹奏楽部の次の本番予定】
※吹奏楽部は平成30年5月5日(土)14時00分から、芦屋ルナ・ホールに於いて、第6回定期演奏会を開催させていただきます。ぜひお越しください。

suisougaku-20180128s

suisougaku-20180201s

剣道部 平成29年度西宮市内高等学校剣道大会 

日時 平成30年1月28日(日)

場所 仁川学院 武道場

結果
個人戦 
 優 勝 尾﨑 走磨
 第3位 明照 大祐

団体戦 準優勝
 予選リーグ(報徳、西宮東、仁川学院、西宮甲山) 
 1位通過
 決勝トーナメント
 準決勝 報徳 対 甲陽学院(4-0)
 決 勝 報徳 対 関西学院(1-1)代表者戦負け

出場選手
 先鋒 尾﨑 走磨
 次鋒 田中 賢吾
 中堅 合田 充孝 
 副将 中口 雄介 
 大将 明照 大祐

H29+西宮市内大会 写真

ゴルフ部 第15回兵庫県高等学校3支部合同ゴルフチャレンジカップ

 1月27日(土)に三木市にあります、吉川インターゴルフ倶楽部にて、第15回兵庫県高等学校3支部合同ゴルフチャレンジカップが開催され、本学からは2年4名が参加しました。

[高校男子の部]
 2年 山本 龍生  92(47・45) 2位
 2年 比嘉 健人 112(59・53) 6位
 2年 實方 融  127(67・60) 9位
 2年 岡野 雅也 154(78・76)11位

 前日から続く雪の影響で、一時は大会の開催が危ぶまれましたが、おかげ様をもちまして、無事に大会を終えることができました。コンディション調整が難しく、各自思うようなプレーがでない場面も多かったかと思いますが、この経験を次につなげてほしいと思います。ご声援ありがとうございました。
 また、以上の結果により、山本君が2月19日(月)におこなわれます、平成29年度兵庫県高等学校新人ゴルフ競技大会へ出場することになりました。この大会には、本学よりほかにも3名の選手が出場予定です。
 
高校生

集合写真

柔道部 第59回近畿高等学校柔道体重別選手権大会

日時  平成30年1月27日(土)

会場  兵庫県立武道館

結果
 60kg級 田中 豪也(Ⅰ-4) ベスト8
 81kg級 古居 慎二郎(4-2) ベスト8
 100kg級 亀田 聖 (Ⅱ-5) 2回戦敗退

以上の結果となりました。
近畿圏内の県・府高校新人大会個人戦の各階級上位入賞者で行う近畿高等学校柔道体重別選手権大会に本校より3名が出場しました。
田中は、1回戦シード、2回戦では試合終盤に見事な小外刈で一本を取り、準々決勝へと駒を進めました。準々決勝では天理高の選手と対戦し、試合中盤に仕掛けられた背負投を止めきれず一本負となりました。
古居は、1回戦シード、2回戦では終始優勢に試合を進め、試合終盤に送襟絞で一本勝しました。準々決勝では東海大仰星高の選手と対戦し、均衡を保ったまま試合終盤に差し掛かかったものの、相手の引き込み返しに乗ってしまい、技有を奪われそのまま抑え込まれて一本負となりました。
亀田は、1回戦試合序盤に裏投で一本勝し、良いスタートを切ったものの、2回戦で東大阪大柏原高の選手と対戦し、力及ばす最後は抑え込まれて一本負けとなりました。
この大会で経験できたことを生かし、これからもさらに精神面、技術面を強化したいと思います。
2月3日(土)には尼崎市のベイコム総合体育館に於いて近畿大会の団体戦が行われるため、この大会でも上位進出を目指して頑張りたいと思います。
 ご声援ありがとうございました。

ゴルフ部 平成29年度兵庫県中学校ゴルフ選手権新人大会

 1月27日(土)に三木市にあります、吉川インターゴルフ倶楽部MECHAにて、兵庫県中学校ゴルフ選手権新人大会が開催され、本学からは2年3名、1年生1名が参加しました。

[中学男子の部]
 2年 山崎 大輝 101(51・50)21位
 2年 林 達也   103(52・51)24位
 2年 吉本 合伯 120(59・61)27位
 1年 飯田 陽人 121(57・64)28位

 前日から続く雪の影響で、一時は大会の開催が危ぶまれましたが、おかげ様をもちまして、無事に大会を終えることができました。コンディション調整が難しく、各自思うようなプレーがでない場面も多かったかと思いますが、この経験を次につなげてほしいと思います。ご声援ありがとうございました。

中学生

練習