月別アーカイブ: 2022年3月

無題

大学合格速報

 合格おめでとう!!

 今年も頑張ってくれました!大阪大学3名、神戸大学1名、医学部医学科や歯学部も複数合格しました!関関同立、MARCHも昨年を上回る合格をしてくれています。引き続き中期、後期試験結果が判明し次第アップします。

2022進路結果 速報

R04-03-11半旗

東日本大震災の追悼

 本日で東日本大震災から11年が経ちました。
 今なお被災の爪痕が深く残る福島県相馬市・南相馬市は、旧来、報徳仕法の実践など報徳思想との関りが深く、また二宮尊徳先生没後、明治維新の激動の時代に二宮家の人々が移り住んだ地でもあります。以後、地域をあげて「報徳」の活動を推進してこられ、本校も同市とのご縁を繋いでおります。本校では、毎年教職員や保護者の皆様方から義援金のご推譲を募り、お預かりしたものを同市にお届けしております。
 そして本日は、正門前に半旗を掲げ、弔意を表しました。

R04-03-11半旗

IMG_4188

分野別模擬講義

3月10日、高Ⅰ学年では特別活動として進路指導部主催の『分野別模擬講義』が行われました。
 まず、講堂において進路指導部長の森田先生から受験の動向と今後の心構えについて説明があり、その後、各教室に分かれて大学教授による学部ごとの模擬授業が行われました。生徒たちは真剣に耳を傾け、受講していました。この機会が自分の進路をしっかり考えていくきっかけになってくれるよう期待しています。

IMG_4188

tyuu2-20220308 (10)s

国際交流研修 2日目

午前中の前半は体育館での大縄跳び大会です。外国人の先生方の中には大縄跳びを知らない方もおられましたが、スポーツには難しい説明より、生徒が得意なまず行動でお手本を上手く見せていました。汗をかきながら、先生方とグータッチや肘タッチ。笑顔を拍手で楽しい時間を過ごしていました。後半は、パスタ(乾麺状態)とマシュマロを使っての「Pasta Tower Challenge」大会。カッコいい外形とラーメン構造張りの構造力学で安定性確保し、高さを競い合いました。なかなかの力作・秀作揃いで生徒たちの新たな一面を見させてもらいました。午後からは、気合の入る「JAPAN EXPO」です。先生方が生徒たちのいる教室を回り、順番に見て回りアイコンタクトや会話のリズムのアドバイス等をされていました。縄跳びの元気がもう少しあればもっと良くなるのだろうと感じました。
遺跡めぐり後すぐの行事で疲れと外国人先生との会話による緊張感等、生徒たちの気苦労は大変だったと想像できますが、みんな臆することなく積極的にコミュニケーションをとっていました。生徒たちのこの2日間の頑張りに大きな拍手です。

tyuu2-20220308 (1)s

tyuu2-20220308 (2)s

tyuu2-20220308 (3)s

tyuu2-20220308 (4)s

tyuu2-20220308 (5)s

tyuu2-20220308 (6)s

tyuu2-20220308 (7)s

tyuu2-20220308 (8)s

tyuu2-20220308 (9)s

tyuu2-20220308 (10)s

tyuu2-20220308 (11)s

tyuu2-20220308 (12)s

tyuu2-20220308 (13)s

tyuu2-20220308 (14)s

tyuu2-20220308 (15)s

tyuu2-20220308 (16)s

tyuu2-20220308 (17)s

tyuu2-20220308 (18)s

tyuu2-20220308 (19)s

tyuu2-20220308 (20)s

tyuu2-20220308 (21)s

tyuu2-20220308 (22)s

627BA416-31E9-43F5-99BC-BF0939AC33F2

中学3年 修学旅行最終日

最終日です。
特に体調不良もなく、朝食をたくさん取り、恩納村ふれあい体験学習センターに向かいました。サップクルーズとバナナボート、シーカヤック、シェルフォトフレーム作りに分かれて体験学習を行いました。小雨の中での体験となりましたが、最後のアクティビティを楽しんで行うことができました。
その後、おきなわワールドに向かい昼食を取り、それぞれ買い物や見学を楽しみました。
お世話になったバスガイドさんに挨拶をし、空港に着き、17:10の飛行機に乗り無事に伊丹空港に到着しました。
修学旅行を行うことができ、無事終了できたことに感謝申し上げます。四日間素晴らしい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

7CECBD84-FB8B-4C8E-82D9-E5C405B1B6AF

AFE9CFEC-3741-4C9D-A2DD-0CD3242EDEFC

45116A36-2572-402C-8660-7F21FD7591D2

8F71B1CC-BF5E-4CB9-8E23-418474C72E40

5EFFD29F-7D77-429A-810A-2FB8B3894F04

EFDBBC44-5DB8-44FD-A2CA-3F8BBB54DA6D

F57036E1-5274-4289-9A3E-F6DBA4AB4E68

1E7109DB-02BA-40B1-8B48-B47408CE58C6

37570303-748B-42F2-8B5D-9208F05CA7A3

627BA416-31E9-43F5-99BC-BF0939AC33F2

6A025A57-BADF-43B3-AA4E-A350EA064FF3

1203FE27-B534-426B-B253-7D3526C96510

7E84E40B-BE3C-4D91-8240-E3E23DF09139

CEF8A5A5-E1FB-48DA-A22C-D87752326695

91EB31E4-42E5-4CF3-836A-6EE888D2A248

A22C9918-E5E7-4CB8-AAAF-120AE84C6DCF

CEFD0F76-AC06-4768-97C2-E95A96E734B4

18AB7076-1AFB-485C-9A04-F407189E384E

2771C6E8-8703-487A-955C-280AF1D911CC

DC5EEE5E-DCAA-4262-8611-2D1F16BF9549

1

ラグビー部 第73回近畿高等学校ラグビーフットボール大会

日時  令和4年2月20日、令和4年2月23日

会場  天理高等学校・天理親里競技場

結果
<1回戦>2月20日(日) 12:10~ 天理高校グラウンド
 〇報徳学園 118 – 0 奈良朱雀・商工高校(奈良県代表)

<代表決定戦>2月23日(水・祝) 15:30~ 天理親里球技場
 〇報徳学園 58 – 12 関大北陽高校(大阪府代表)

この結果により、3月23日より開催させる第23回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会への出場が決定しました。初戦は3月25日札幌山の手高校(北海道代表)と対戦します。無観客試合となりますが、応援よろしくお願いします。

1

2

3

tyuu2-20220307 (8)s

国際交流研修 1日目

International Exchange Meetingの始まりです。
生徒たちは10名程のグループに分かれ、それぞれの班に外国人の先生がついてこれから2日間の英語でコミュニケーションを取り過ごしていきます。
最初に、短い自己紹介を先生方と交わし、アイスブレーキングで『Zip Zap&Red light green light』(だるまさんが転んだ)や人文字で「HOTOKU」を作りドローンで撮影をしました。その後、各教室で互いの文化について学習。午後は各外国人先生方のお話を聞いてプレゼンをし、終了後は、JAPAN EXPOのプレゼン準備を行いました。

tyuu2-20220307 (1)s

tyuu2-20220307 (2)s

tyuu2-20220307 (3)s

tyuu2-20220307 (4)s

tyuu2-20220307 (5)s

tyuu2-20220307 (6)s

tyuu2-20220307 (7)s

tyuu2-20220307 (8)s

tyuu2-20220307 (9)s

tyuu2-20220307 (10)s

tyuu2-20220307 (11)s

tyuu2-20220307 (12)s

tyuu2-20220307 (13)s

D7D81A38-BC4D-4B4E-8490-9E5F43DE6B7A

中学3年 修学旅行3日目

3日目の午前は島の人たちとの最後の時間を共有し、離村式を行いました。離村式では島の人々からの温かいお言葉や歌のプレゼントを頂き、名残惜しい気持ちもありながら、伊江島を後にしました。
その後、美ら海水族館を見学後ホテルに到着しました。みんな元気に沖縄を楽しんでいます。

C6B641EB-12F7-45EC-8BDA-F3D8DDE071CC

006A46D4-BE1A-4A57-8580-DD793FDD135F

72413F86-EF2D-49F1-A7A0-C70BB31C16B4

3DEBAA31-746C-4F9A-A34E-AEB64103FEAE

0D9588C6-999D-4A8A-B2FA-49A066245E87

F0E12E9F-FA65-4AE7-A7C5-2E75C36BC165

E0FAC77B-3ABB-4253-B477-CF2C8A0E42A8

B70A5B96-F0DD-4918-94EC-6BBE0DD1FBE2

F7ABEE4B-348D-4E60-BFF5-3C151064F724

020E3BD3-81EB-4EF1-891E-EDA5C83D55C4

D7D81A38-BC4D-4B4E-8490-9E5F43DE6B7A

D9422367-1DEA-4D6B-82DB-88F457F55899

0D10998C-6B63-415B-906C-408D0A3CACA1

37064DE5-2706-479F-85A1-9BC5869B53A8

DDF1F7BA-FCA6-4C3C-A566-82A79063BC1C

DFE21484-6F00-418F-9515-A01FDEC2D86B

02B2650D-F691-4BA7-92BF-242228E18DC1

高校2年 修学旅行最終日

ホテルは広大な敷地を持つリゾートホテルを貸し切り。食事はバイキング形式で、ホテルの人たちが驚く食べっぷりでした。

A9E78452-39EA-4405-AAD8-43A2F654D2B5

77632A2C-FC12-40EC-84AB-DAF7BA08209C

E153037B-6AC9-43AE-AE8D-3EF7404A8052

DEB79711-4138-4CBF-B0E9-7F58E7F96818

9B2713BB-09E2-49F1-8B59-322D950D541E

66A36DFD-6400-46CC-B3F7-F93EB6A04501

午前中は石垣港近くのユーグレナモール自主研修ということでお土産を買いました。

A8064A64-0370-4D82-B3CD-1E5EC89430C8

5021ECE3-A285-45CA-A48D-6F1A01D83047

78C8383F-A6A1-4063-98B3-D27374D2C70D

ユーグレナモールでお土産を買い、その後クラス別に飛行機で帰路へ。

12E53037-96CA-4F7A-8672-34E69635C2BD

C0C4DA0E-4BAE-403F-BACA-F0BA25C0C9E4

6AAB86D6-3CB2-4347-9DC4-88BFCADF0339

C4712866-8333-419E-A94D-50B7AA681DC8

6923006A-592E-48F9-A971-1F8BF3BBEE03

那覇空港から予定どおり帰路に着きました。

A9944020-5DD4-4C88-99D4-E41E6E742582

E2CAB756-8013-4623-914E-203C148AAA7B

36C8669D-076E-4750-80D5-1CA94DCC6206

2C1B539C-4D35-41DA-BC2A-4539E03F1B8E

全クラス帰着し、解散しました。
良い経験ができました。

02B2650D-F691-4BA7-92BF-242228E18DC1

B9DC5F4E-337A-47D0-ACEC-05AABF2B328F

521A053F-2AD4-4837-9610-56DA1E5E1BB3

高校2年 修学旅行3日目②

午後の選択コース

選択コース1
午後は昼食をとり、カヌーを堪能しました。
マングローブが群生する川を生徒は2人乗りのカヌーに乗り、かなりの距離を往復しました。生徒の上達の早さにはびっくりしました。

B7A179F1-2210-48FF-97EE-1E94B7162F35

521A053F-2AD4-4837-9610-56DA1E5E1BB3

BAABF445-07EF-4739-B978-4198147B72CA

F0AD81DB-419C-4DE7-B106-27905499BD9D

C31C9BBD-5C2C-4566-AE00-92493E7BFEC4

AE0D36C2-8129-4AB9-A2D1-3385230959AB

選択コース2
午後は、由布島での自由行動から始まり、水牛との触れ合いや日本最大級の蝶の観察など貴重な体験ができました。ラストは、玉取崎展望台で集合写真を撮りました。

2235C8D3-9B31-45BA-B184-E00B252B1D74

3CB0B7FF-932C-4F11-A9C8-0FCF54C843A2

E7A33136-A2C4-4AC8-88AA-599E1B56C931

FF559BC7-9315-46CA-BB71-F1AE70B02CD6

87DF400E-60B1-4214-B60C-02B9AD7B5A47

選択コース3
昼食後は竹富島へ移動。ここでも水牛に引かれて,三線と沖縄民謡の生演奏を聴きながら大自然と歴史を堪能しました。

40D6F8FC-6FC4-46CA-9B39-6C6B469262D6

69E77D19-C3F4-4C01-8EE4-B23534CFA7DC

339B7142-DA26-4932-9FC2-9DAC11B05C51

FCCAA9AE-598D-45DB-960C-4CA7284CC684

選択コース4
バンナ公園にて石垣島の雄大な自然を感じました。
昼食は沖縄そば・ゴーヤチャンプルーなど名物をいただき、最後は鍾乳洞を見学し自然の持つパワーに圧倒されていました。

F0CD2668-18C7-4C0F-A57E-AFD7F810EC12

B5A05A66-22DC-483E-9819-9D5BA82B9B3D

1D974187-8471-40F1-B2D8-EDDEC4287BBF

D67615FF-4090-4318-9B1A-9D40561E1FBF

選択コース⑥ 午後 5組6組
昼食後にシュノーケル体験を実施しました。やや曇りがかった空模様でしたが、透明度の高い沖縄の海を堪能することができました。色鮮やかな魚や珊瑚にも遭遇し、貴重な経験をすることができました。

6A520B7B-A765-403F-BA59-9FB6834EBC5B

2FA0418B-77F1-47BB-BE4C-0ED367092AEB

ADAD7921-FF58-449D-86D6-249FB1217EE5

80085D98-7770-4918-87F5-58F1C7B97A59

CCDF5FF4-A801-4326-A7EC-16842B6914D3

選択コース⑥ 午後サイクリング 6,8組
竹富島にて、サイクリングを行いました。雲がかかっていたのもあり、涼しい気候の中、サイクリングを楽しむことができました。

FA33F523-82E3-4921-8501-3A5757BF9CDD

38E31FC7-B425-4ADE-8660-957DC6BE048A

C095AF26-3EC6-4109-BDDF-89EC487FE91C

765BAAF0-3D12-47B9-8128-8812A0EB1F9E

17時でアクティビティは終了しました。
ふだんは出来ないスポーツにも挑戦できて、充実した一日になりました。

9E6316B6-9F8B-464B-8552-8B5595BFB324

E81AE701-0682-404D-AFA3-0DE7A4550030

1767894E-4BC2-4727-BE93-651C32945001