日別アーカイブ: 2022年4月8日

koukou-20220408 (2)s

 高等学校入学式

 桜が満開でめっきりと春らしくなった令和4年4月8日(金)午後1時より、令和4年度報徳学園高等学校入学式が行われました。開式のことばに続いて吹奏楽部により国歌が演奏され、続いて全員で校風三則が朗唱されました。
 荘厳な雰囲気の中、学校長より「入学を許可します。」と発声、めでたく入学が認められました。新入生を代表してA組の三好知樹くんが中学校から高校に上がり、人生の節目ともなる高校生活に向けて力強い誓いの言葉を述べました。
 学校長式辞では、「今日入学式を迎えることが出来たのは、多くの人に支えられた結果であるから、そのことに感謝しなければならない。感謝するとはそれを表す行動がなければならない。」と恩を受ければ必ずそれに報いるという報徳の教えの基本を話されました。そして、「以徳報徳 徳を以て徳に報いる」と大書したものを示され、報徳の教えを身につけ、社会に有為な人材になる事が本学園の教育目標であると締めくくられました。
 大江透理事長からは「いくらAIが進歩してもスポーツや音楽で人が感動するように、人の心に関わる部分はAIでは及ばないので、報徳の教えを学んで心を豊かにしていただきたい。」と祝辞が述べられました。
 新入生には本学園の学びを通じて自らの目標を達成すると共に、心豊かで社会に有意な人間になる事が期待されています。

koukou-20220408 (2)s

koukou-20220408 (1)s

入学式①

吹奏楽部 「入学式」での演奏

4月8日(金)の午前中に中学校の入学式が、午後から高等学校の入学式が行われました。吹奏楽部は中学校の入学式後に正門前広場で歓迎演奏をさせていただきました。演奏曲は、緑黄色社会のヒット曲でCMソングにも使われた「Mela!」と米津玄師の楽曲でテレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」の第2期オープニングテーマの「ピースサイン」の2曲でした。新入生のみなさん、そして保護者のみなさんに生の演奏を楽しんでいただきました。新入生のみなさんの中学校生活も楽しいものになることを祈っています。午後からは高等学校の入学式が体育館で行われ、「君が代」と「校歌」の2曲を演奏させていただきました。厳かな式に少しですが花を添えることができたと思います。新入生のみなさんの高校生活も楽しいものになることを祈っております。

   【次の吹奏楽部の出演予定】
        「第9回 報徳学園吹奏楽部定期演奏会」
   1.と き  令和4年4月24日(日) 13時30分開場 14時開演
   2.ところ  宝塚ベガ・ホール(阪急宝塚線 清荒神駅下車すぐ)
   3.入場料  無料

      ※多くの皆様のお越しをお待ち申し上げております。

入学式①

入学式②

入学式③

入学式④

20220408_中学入学式1

 中学入学式

 令和4年4月8日(金)午前10時より、大谷記念講堂にて「報徳学園中学校入学式」が行われました。天候にも恵まれ、桜が舞い散る中を真新しい制服に身を包んだ新1年生が元気に入学しました。
 夢と希望を持って大きく羽ばたいてくれることを願います。

20220408_中学入学式1

20220408_中学入学式3

20220408_中学入学式4

20220408_中学入学式6

入学式④

中学1年生入学式

4月8日(金)に2022年度の中学入学式が行われ、Ⅰ進コース71名、Ⅱ新コース18名、計89名が新たに報徳学園中学校に入学しました。昨年同様、新型コロナウイルスによる感染対策として、衛生面上での安全を考慮した形を取り、無事に式を開くことができました。新入生たちの顔には、これからの学園生活への、¨期待¨と¨不安¨の両方が表れていました。これから報徳学園生として、全力で様々なことにチャレンジしていってほしいと思います。

入学式①

入学式②

入学式③

入学式④

DSC_0833

令和4年度高校入学式

抜けるような青空と穏やかな陽気の本日、令和4年度入学式が挙行されました。115回生一同、学校長と理事長の祝いの言葉で迎えられ、新たな学園生活が始まりました。先輩方の築いてきた伝統を受け継ぎ、充実した3年間を送れるよう応援しています。

DSC_0829

DSC_0833

DSC_0845