月別アーカイブ: 2024年10月

IMG_2296s

硬式野球部 今朝丸裕喜君がドラフト指名挨拶を受けました。

本日10月31日(木)、プロ野球ドラフト会議で阪神タイガースより今朝丸裕喜君(高3)が2位指名を受け、畑山統括スカウトをはじめ球団関係者の皆様がご挨拶のため本校を訪問されました。

IMG_2292s

IMG_2268s

IMG_2288s

IMG_2296s

IMG_2287s

IMG_2285s

AA⑱s

AA(アルバカーキアカデミー)語学研修④

アルバカーキアカデミー語学研修に参加している生徒たちが昨日予定通り関西国際空港に到着し、全員無事に帰国しました。3週間のアメリカでの生活を経て、ひとまわり成長して帰ってきたように見えました。
この語学研修での経験を今後の学校生活に活かしてほしいと思います。

AA⑰s

AA⑱s

AA⑲s

AA〓s

AA⑳s

R6阪神新人(団体)s

柔道部 令和6年度阪神中学校新人大会

日時 令和6年10月26日(土)、10月27日(日)
大会 第35回阪神中学校柔道競技大会
会場 ベイコム総合体育館

【男子団体】 優 勝
(予選リーグ)
〈1試合目〉報徳中 4-0 小園中
〈2試合目〉報徳中 4-1 武庫中
(決勝トーナメント)
〈1回戦〉報徳中 3-2 園田中
〈準決勝〉報徳中 3-2 小田北中
〈決 勝〉報徳中 3-2 伊丹柔道クラブ

【男子個人】
(男子の部)
〈66kg級〉優 勝 前田 侑大(2-2)
〈73kg級〉優 勝 平田 朋輝(2-1)
〈81kg級〉優 勝 石田 桜星(1-2)

※上記の3名がそれぞれの階級で第3位以上に入賞したため、阪神地区
代表として兵庫県大会に出場することが決定しました。

以上の結果となりました。
団体戦では、チーム全員がそれぞれの役割を果たし、優勝することができました。決勝トーナメントでは3試合ともに接戦を制し、県大会に向けて良い流れを作ることができました。また、個人戦では3名がそれぞれの階級で優勝することができました。
これからは、11月30日・12月1日に行われる兵庫県新人大会で、上位進出することを目指して、一勝でも多く勝てるように、努力したいと思います。ご声援ありがとうございました。

R6阪神新人(団体)s

R6阪神新人(個人)s

R06学園祭③

「報徳祭」ステージに出演

令和6年10月27日(日)に「報徳祭」(学園祭)が行われました。吹奏楽部は、昨年に引き続き対面でのステージ演奏を披露させていただきました。お客さんの前で演奏できる待ちに待った瞬間で、嬉しさとワクワク感とそして温かさに包まれたステージとなりました。当初は8名という少ない人数で本当に1時間というステージを乗り切れるのか、来ていただいたお客さんに満足していただけるのかという不安ばかりが脳裏をよぎっていました。しかし、引退した高校3年生やOBがかけつけてくれ総勢26名による非常に盛り上がった楽しいステージとなりました。そして、今年はお客さんに楽しんでいただこうと曲間の寸劇にもチャレンジしました。セリフを覚えるのは本当に大変でしたが、私たちの思いは伝わったのではないかと思っています。演奏した曲は、「式典のための行進曲『栄光をたたえて』」「ポケットモンスター・メインテーマ『スカーレット/バイオレット』」「学園天国」「J-BEST(Mrs. GREEN APPLEメドレー)」「ルパン三世のテーマ」「銀河鉄道999」「魔女の宅急便コレクション」「風になりたい」の8曲でした。本当にたくさんのお客さんにご来場いただき、温かい拍手とたくさんの勇気をいただきました。おかげさまで、客席とステージが一体となった印象に残るすばらしいステージとなりました。本当にありがとうございました。

【次回の吹奏楽部の出演予定】
「西宮市高等学校吹奏楽連盟第36回定期演奏会」
        1.と き   令和6年11月17日(日) 13時~
        2.ところ   関西学院高中部礼拝堂
        3.入場料   無料

  ※関西学院高等部さん、県立西宮高等学校さん、仁川学院中学・高等学校さんと合同で出演させていただきます。

R06学園祭③

R06学園祭②

R06学園祭①

報徳祭が行われました。

令和6年度10月26日(土)、27日(日)の2日間にかけて「報徳祭」が行われました。
雨予報となっていましたが当日は無事に晴れ、楽しむことができました。

中学2年生では展示で「国際交流合宿について」、ステージ発表で「歌とダンス」を発表し、模擬店で「肉巻きおにぎり」を販売しました。
どのパートも完成度が高く、準備のときから当日まで真剣に楽しく取り組む様子が印象に残っています。

IMG_7015

IMG_7013

IMG_7014

IMG_7012s

IMG_2247s

硬式野球部 今朝丸裕喜君(高3)が阪神タイガース2位指名!

10月24日(木)に行われたプロ野球ドラフト会議において今朝丸裕喜君(高3)が阪神タイガースから2位指名を受けました。今後ともご声援宜しくお願い致します。

IMG_2204s

IMG_2247s

IMG_2239s

IMG_2223s

IMG_2227s

IMG_2211s

IMG_2233s

IMG_2255s

報徳祭2024s

報徳祭パンフレットについて

報徳祭のパンフレットを掲載します。
当日、パンフレットの配布は致しませんので、こちらをご利用ください。【報徳祭パンフレット】

日時:令和6年10月27日(日)午前10時から午後2時まで

開催時間内であればいつでも来場可能です。
皆様の御来場をお待ちしております。

報徳祭2024s

AA⑮

AA(アルバカーキアカデミー)語学研修③

アルバカーキアカデミー語学研修に参加している生徒たちの様子です。現地の生徒たちとも親睦が深まっているようで、すでに帰りたくないくらい楽しいという声が届いています。今週でアメリカ生活も最後です。最後の日までめいっぱい楽しんで少しでも多くの思い出を残してほしいと思います。

AA⑮

AA⑭

AA⑬

AA⑫

学校評価(内部評価・外部評価)の結果公表

本校では年度初めに立てた重点目標がどれだけ達成できたか、また取り組みの内容が適切であったかといったことについて、教職員や保護者へのアンケート調査を行っております。
昨年度後期終了時の学校評価を項目別にまとめたものを掲載いたします。
今後は教職員全員が教育活動やその他の学校運営の成果や課題を共有し、協力して教育活動を行うことによって、組織の活性化や学校運営の継続的な改善を図ってまいります。

R06 前期内部評価

R06 前期外部評価

IMG_2514

第1回海外進学ガイダンスを開催しました。

We’re open!
【報徳国際プロジェクト第一弾】
カレッジカウンセラー鈴木知美さんを囲んでの海外進学ガイダンスを行いました。予想を超える保護者の方々に参加頂き、海外進学への関心の高さにプロジェクトメンバーも驚きと共に新たな活動の鼓動を感じました。次回のカレッジカウンセラー来校日は11月となりますが、拠点のC-roomは毎日昼休みと放課後オープンしていますので、気軽に立ち寄ってもらえたらと思います。

カレッジカウンセラー来校日
11月18日(月)
11月25日(月)
12月9日(月)
12月16日(月)
12月23日(月)
いずれも16時40分から17時30分
Let’s get started!

IMG_2511

IMG_2512

IMG_2513

IMG_2514