年別アーカイブ: 2024年

IMG_3140s

水泳部 第92回日本高等学校選手権水泳競技大会

日時  2024年8月17日(土)~20日(火)

会場 佐賀県 SAGAアクア

結果
400m自由形
【予選】
藤原 佳己 3:57.10

1500m自由形
【決勝】
第2位 藤原 佳己 15:41.23(予選 15:43.58)

100mバタフライ
【決勝】
第6位 前川 大和 54.71(予選 54.75)

200m個人メドレー
【決勝】
第4位 前川 大和 2:02.81(予選 2:02.93)

4×100mフリーリレー
【予選】
前川大和・藤原佳己・吉武伸之助・藤田悠輔 3:33.98

4×200mフリーリレー
【予選】
前川大和・藤原佳己・吉武伸之助・登飛瑛 7:43.43

佐賀県にて行われたインターハイに出場しました。ライトアップやスモークなど、初めての演出に興奮しながら、決勝・表彰台を目指して戦いました。
結果、個人種目の4種目中3種目において決勝に進出することができました。また、1500m自由形において、藤原くんが第2位に入賞しました。なかなか思うように結果が出ず、苦しい時期もあったと思いますが、3年生として最後のインターハイでメダルを手にすることができました。本当におめでとう。
県から始まったこの総体もサポートメンバーをはじめ、コーチ、トレーナー、保護者の方々、OBの方々の支えの積み重ねがあったからこその結果です。ありがとうございました。
ここからは新チームが始動します。全国を経験したメンバーが中心となって、素晴らしいチームを作ってくれると期待しています。これからも引き続き報徳学園水泳部をよろしくお願いいたします。

IMG_3068s

IMG_3102s

IMG_3105s

IMG_3130s

IMG_3140s

IMG_3146s

IMG_3155s

インターハイ1

バスケットボール部 令和6年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技

日時 令和6年8月4日(日)~8月7日(水)

場所 福岡市総合体育館(照葉積水ハウスアリーナ),福岡市民体育館

結果 ベスト8
1回戦
    報徳学園 60 (14-11, 13-16, 20-17, 13-8) 52 瓊浦(長崎)
   2回戦
    報徳学園 79 (13-17, 30-15, 14-12, 22-18) 62 県立城東(徳島)
   3回戦
    報徳学園 49 (14-14, 14-2, 9-18, 12-13) 47 八戸学院光星(青森)
   準々決勝
    報徳学園 58 (17-20, 14-15, 13-23, 14-15) 73 東山(京都)

以上の結果により、ベスト8という形でインターハイを終えました。今大会でも報徳らしいバスケットが披露できました。冬のウィンターカップでも上位進出を目指し、メインコートで試合ができるよう、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。ご声援ありがとうございました。

インターハイ0

インターハイ1

インターハイ2

インターハイ3

インターハイ4

インターハイ5

インターハイ6

令和6年度 第78回国民スポーツ大会近畿ブロック大会

8月17日(土)に滋賀県彦根市プロシードアリーナHIKONEにおいて、第78回国民スポーツ大会近畿ブロック大会が開催され、小松(Ⅲ年)・水田(Ⅲ年)が兵庫県少年の部代表で出場しました。
遠的の部において得点129点で全体1位、近的の部では24射16中で全体4位。総合順位で第2位を獲得し、10月5日から佐賀県多久市緑が丘弓道場にて行われます、「SAGA2024国民スポーツ大会」に出場する事が決定しました。
日頃から支えてくださる保護者の方や、高校生活の最後まで弓を引けることに感謝し本国体でも頑張ってもらいたいです。ご声援ありがとうございました。

国体1s

IMG_1173

硬式野球部 第106回全国高校野球選手権大会一回戦

本日、第106回全国高校野球選手権大会一回戦が行われ、本校は大社(島根)に1-3で敗退しました。ご声援ありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願い致します。

IMG_1170

IMG_1172

IMG_1173

IMG_1174

柔道部令和6年度 全国高等学校総合体育大会柔道競技大会

日時 令和6年8月11日(日)

大会 第73回 全国高等学校柔道大会

会場 レゾナック武道スポーツセンター

〈個人戦〉
 【男子73kg級】 清水 晴真(Ⅱ-2)1回戦敗退
(1回戦) 清水  ( 背負投 ・一本)○ 野中(桐蔭学園・神奈川県代表)

以上の結果となりました。
全国高校総体(インターハイ)において、清水 晴真(Ⅱ-2)が73kg級に出場しました。
清水は、1回戦において、今大会73kg級準優勝の野中選手と対戦し、試合序盤にかけられた背負投で一本負けとなりました。
この全国大会での良き経験を生かして、来年のインターハイにおいて日本一を達成するために今後も努力を続けてもらいたいと思います。
ご声援ありがとうございました。

R6+インターハイ 清水②

R6+インターハイ 清水

甲子園応援その①

吹奏楽部 第106回全国高等学校野球選手権大会1回戦の応援演奏を行いました。

令和6年8月11日(日)に、阪神甲子園球場で行われました「第106回 全国高等学校野球選手権大会」の1回戦、報徳学園高等学校VS大社高等学校の応援演奏を行いました。今回は、県立西宮高等学校さん、県立鳴尾高等学校さんにご協力をいただいて、100名の大応援団を結成することができました。各校ともそれぞれの行事があり、忙しい中ご協力をいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。試合は、残念ながら1対3で負けてしまいましたが、野球部の選手諸君の心に届く演奏ができたのではないかと思います。また、このような大舞台で演奏する機会を与えてくれた野球部にも感謝したいと思います。全国の吹奏楽部の中で、甲子園で応援演奏ができるのは限られた学校のみです。希望してもできるものではありません。本当に本当にありがとうございました。
ご協力いただいた学校の皆さんと野球部に対する感謝の気持ちを忘れず、次の活動につなげていきたいと思います。

   【次の吹奏楽部の出演予定】
    『報徳祭(学園祭)』
     1.と き  令和6年10月27日(日)
     2.ところ  大谷記念講堂(報徳学園内)
     3.入場料  無料

甲子園応援その①

甲子園応援その②

甲子園応援その③

甲子園応援その④

相撲部 第35回全国都道府県中学生相撲選手権大会

日時  令和6年8月11日(日)
会場  両国国技館

8月11日に両国国技館で行われた、第35回全国都道府県中学生相撲選手権大会に兵庫県代表選手として、西田 晶(3年)が出場しました。

予選1回戦 
西田 〇 寄り切り ● 市橋(福井県)
予選2回戦
西田 ● 押し出し ○ 山本(三重県)
予選3回戦
西田 ● 送り出し ○ 三好(愛媛県)
以上の3戦中、1勝2敗で予選敗退しました。

西田

IMG_1164

オーストラリア語学研修 帰国日

いよいよ、ホストブラザーとお別れ。
朝にCCGSに集まり、最後のこうりゅうをしました。中には寂しさのあまり涙を流しながら最後の交流を惜しむ子も見られました。
これより、19名は帰国のため空港に向かいました!

IMG_1164

IMG_1165

IMG_1166