
[2021.10.11]
2021年10月11日(月)に、全校生徒を対象に、放送による後期始業式、全校集会が行われました。
元田校長先生より、報徳学園の生徒として、愛される人、尊敬される人になるためのお話でした。
1つ目は、日々の1人ひとりの行動をしっかりしていくこと。
2つ目は、1つ目を繰り返していくことで、徳を育てることにつながっていること。
進路指導部の森田先生より、4つの勉強のコツが話されました。
図書館に主要な赤本が入っているので、ぜひ活用すること。
高校3年生は12月以降に補習を実施するので、スケジューリングをしておくこと。
推薦試験を受ける生徒に対して、進路指導室に過去問題等があるので、必ず受験前に活用すること。
高校1、2年生は模試があるので、復習を行うところまでがその学習につながる、とのことでした。
生徒指導部の橋本先生より、通学マナーについて、もっと向上させられることがある。
それらを実行して、地域からより愛される学校を目指そうというお話がありました。
納富先生より、新型コロナウイルス、インフルエンザなどの感染症にかからないよう、
自覚した行動をするようお話がありました。
充実した後期学校生活を過ごせるよう、自分がどのように行動するべきか考えて行動しましょう。


学年の掲示板
最近のエントリー
(学年の掲示板全体)
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
▶️バックナンバー
学校紹介
学校生活
入試情報
進路指導・進路結果
各種お問い合わせ
![]()
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332

