[2023.6.16]
南海トラフ巨大地震や様々な自然災害が懸念される中、6月16日(金)中間考査終了後に防災訓練が行われました。阪神淡路大震災では本校も多大な被害を被り、また、5年前の大阪北部地震の際には既に登校していた生徒が校舎からグラウンドに避難し、人員確認をするという経験もあります。
今回の防災訓練では、食堂で出火したという想定で、全生徒がグラウンドに避難してクラス毎に点呼を取り、その後、地区ごとに集合し直して地区代表の生徒を選出するなど、着実に訓練を進めました。
災害はないにこしたことはありませんが、このような訓練を通して生徒一人一人の防災意識が高まると共に、自然の驚異や人命の尊さなどにも思いを馳せることができれば良いのではないでしょうか。
トップページ【学園・クラブTOPICS】
最近のエントリー
(トップページ【学園・クラブTOPICS】)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▶️バックナンバー
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332