最新報徳ニュース

中学 [2023.6.21]

中学朝会がありました。

本日(6月21日)中学朝会が講堂でありました。総合体育大会の詳しい説明のあと、生徒指導係の先生から登下校のマナー、SNSのトラブル、日頃の授業の大切さについて話がありました。続きを読む

中学 [2023.6.21]

中学朝会が大谷記念講堂にて行われました。

6月21日(水)の1時間目に中学朝会が大谷記念講堂にて行われました。 自彊会会長の吉俣君の挨拶の後、大宜見先生から総合体育大会の説明がありました。そして昨年の実績や応援に行くときの諸注意がありました。 続いて、中村先生か…続きを読む

高校 [2023.6.20]

進路選択説明会が行われました。

6月20日(火)5,6限目に高校Ⅰ年生の進路選択説明会が行われました。 講演会では、株式会社リクルートから講師の方にお越しいただき、適性検査の結果をもとに自分はどんな仕事に向いているのか、またその仕事のためにどんな学問を…続きを読む

高校 [2023.6.18]

体操部 令和5年度近畿高校総合体育大会体操競技選手権大会

日時  令和5年6月17日(土)~18日(日) 会場  丸善インテックスアリーナ大阪 団体総合 7位(山崎、安樂、髙橋、岩田) ご声援ありがとうございました。続きを読む

中学高校 [2023.6.18]

少林寺拳法部 2023年少林寺拳法兵庫県大会 兼 第77回兵庫県民スポーツ大会

日時 令和5年6月18日(日) 会場 兵庫県立武道館 団体演武一般の部    第2位 一般男子初段、二段の部 第1位  松本一輝・山口源貴               第4位  髙木 響・生田悠陽 一般男子級拳士の部  …続きを読む

高校 [2023.6.18]

国体選手最終選考会

6月18日に国体選手最終選考会が明石にある兵庫県立弓道場で行われました。 遠的・近的を行い、一次予選からの合計で順位を決め、5位までが国体選手、6位が強化選手となります。 高三の江本が45中で1位 高一の伊藤が41中で2…続きを読む

中学高校 [2023.6.16]

園芸部 じゃがいもの収穫

2月に植えたじゃがいもの収穫を行いました。昨年じゃがいもの栽培に初挑戦したのですがあまりうまくいかず、今年はその反省点を踏まえて栽培を行い、写真のとおりの大収穫となりました。続きを読む

中学 [2023.6.16]

防災訓練

6月16日(金)テスト終了後の3限目に防災訓練が行われました。11時15分に避難を促す緊急放送が流れた後、高校生、中学生が一斉にグランドに避難しました。中学2年生のみんなも私語をすることなくたいへんスムーズに避難していま…続きを読む

中学高校 [2023.6.16]

令和5年度防災訓練

 南海トラフ巨大地震や様々な自然災害が懸念される中、6月16日(金)中間考査終了後に防災訓練が行われました。阪神淡路大震災では本校も多大な被害を被り、また、5年前の大阪北部地震の際には既に登校していた生徒が校舎からグラウ…続きを読む

高校 [2023.6.11]

水泳部 第92回兵庫県選手権水泳競技大会

日時  2023年6月10日(土)~11日(日) 会場  神戸市立ポートアイランドスポーツセンター 結果 50m自由形 【決勝】  第7位 左脇 弘大 24.14(予選 24.14) 【予選】  松永 寛汰 26.31 …続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ