[2022.3.4]
15分遅れの飛行機で10時40分に、68名無事沖縄に到着しました。その後、昼食を取り今からひめゆり平和記念館に向かいます。学年全員で作成した千羽鶴を奉納します。 1日目② 学年で作成した千羽鶴を奉納し、平和学習、ガマ体験…続きを読む
[2022.3.4]
3日目は6時半に起床し、7時から朝食をとりました。そして、9時半より日光江戸村へ行きました。 中では、手裏剣道場、手焼き煎餅を体験したり、テレビのロケ地にもなった日本橋を見たりしました。 先程、あさやレストハウスにて、昼…続きを読む
[2022.3.3]
大阪空港から沖縄へ出発します。 気をつけて行ってきます。 川平湾でグラスボートに乗りました。幸運にもウミガメを見ることもできました。 あいにくの雨ですが、生徒はとても楽しんでいます。 石垣島のホテルに到着しました。今回は…続きを読む
[2022.3.2]
3月2日(水)の7時45分に新大阪駅に集合し、遺跡巡りへと出発しました。集合時間にきちんと全員が集まり、新幹線で小田原駅へ行きました。昼食を食べた後、尊徳記念館、酒匂川の土手、善栄寺へ行きました。善栄寺では、27代和尚様…続きを読む
[2022.3.2]
集合時間に遅れる者が若干名いましたが、無事に予定通り全員で新幹線に乗車しました。 定刻通り小田原到着。小田原城を横目に報徳博物館を見学。報徳二宮神社では公式参拝を体験する。 引き続き、飯泉観音、尊徳記念館、善栄寺、酒匂川…続きを読む
[2022.3.2]
3月2日(水)1限、大谷記念講堂で修学旅行の結団式が行われました。明日3日から6日までの日程で沖縄石垣島方面へ行ってきます。修学旅行中の様子はホームページに随時アップしていきます。続きを読む
[2022.3.1]
[2022.2.16]
2月16日(水)5・6限、マイナビの方に来ていただき「志望理由講座」が行われました。高2の1~3月は「高3の0学期」と言われる時期です。自分の進路を決める時期が迫ってくるなか、進路への志望理由を考える機会を設けました。 …続きを読む
[2022.2.16]
[2022.2.5]
日時 令和4年2月5日(土) 会場 和歌山ビッグウエーブ 結果 <団体戦> ベスト16 (1回戦)報徳 シード (2回戦)報徳 ◎( 不戦勝 ) 和歌山工(和歌山県) (3回戦)報徳 (2人残し)◎ 比叡…続きを読む