過去の校長ブログ

中学高校 [2022.11.1]

自転車通学の皆さんへ

今日から11月(霜月)です。昼で下校する自転車通学の皆さんに駐輪場横で「安全運転だよ」と声をかけました。皆さんは「はい」と返事をしてくれましたね。生憎の雨模様ですが、皆さんは雨合羽を着ての運転に十分に気をつけて運転してく…続きを読む

中学高校 [2022.10.22]

56連覇 陸上競技部(県高校駅伝 阪神地区大会)

10月22日(土)武庫川河川敷、報徳学園東側スタート、ゴールで開催された県高校駅伝競走大会 阪神地区予選大会において、報徳学園陸上競技部は優勝し、56連覇を果たしました。 来る11月6日(日)篠山市で開催される県大会に駒…続きを読む

中学高校 [2022.10.21]

79年前の今日の出来事から

79年前の今日、1943年 (昭和13年) 10月21日 、東京都の明治神宮外苑競技場で「 出陣学徒壮行会 」が文部省(現 文部科学省)主催、陸海軍省等の後援で実施されました。それまで、法の規定により大学・高等学校・専門…続きを読む

中学高校 [2022.10.18]

大市八幡神社 禮祭 

去る10月15日(土)樋ノ口地区で行われたお祭りに、学園の相撲部員が協力し、地域の皆さんからたくさんの感謝の言葉をいただいています。 顧問の先生方も、マワシを締めて、部員と一緒に神輿を担いでくださいました。地域の皆さんに…続きを読む

中学高校 [2022.10.7]

ひょうご私学の学び場(案内)

学園生諸君へ 兵庫県私学連合会からの案内です。下のポスターは、先日まで校内に掲示されていた「自分発見の旅に出よう」というタイトルの案内です。すでに、申し込み期限は過ぎていますが、参加人数に余裕があるそうです。希望する生徒…続きを読む

中学高校 [2022.10.1]

10月1日 秋休み(初日)

昨日の前期終業式を終え、今日から10日まで秋休み期間に入りました。 そんな初日に中学校オープンスクール クラブ活動体験編を実施します。たくさんの小学生が来てくれることを期待しています。 早朝のグラウンドでは、高校硬式野球…続きを読む

中学高校 [2022.9.30]

令和4年度 前期終業式校長あいさつ

報徳学園の皆さん、こんにちは。校長の元田です。 本日をもって、令和4年度の前期が終了します。いつも、同じ挨拶を繰り返してしまいますが、皆さんのあいさつは最高です。先日23日(秋分の日)のことです。お昼時だったのですが、蟻…続きを読む

中学高校 [2022.9.24]

秋分の日の蟻田記念館(自学スペース)

9月20日(火)から、学年によってはすでに前期後期試験が始まっています。この日も午前中から、学園で学習に励んでいる生徒の姿がありました。たまたま、私が訪問した時間帯がお昼時だったので、ノートや教科書参考書を開いた状態で席…続きを読む

中学高校 [2022.9.6]

テニスコート周辺の草抜き

9月5日(月)夕方5時過ぎ、残暑がまだまだ厳しく日差しもきつい中で、テニス部員がテニスコート北側(住宅が隣接する)に生い茂った草を抜いてくれていました。 学園北側に伸びる桜並木道路に面するテニスコート東側も小さな草は残っ…続きを読む

中学高校 [2022.9.2]

職業人講演(中3、高Ⅰ対象)

8月31日 午後 各種業界の皆さんにお越しいただき、各業界で働くことの意味やそれまでの道のりなどについて、ご講演いただきました。 講演いただいた方の中には、本学園を卒業後社会人として活躍している先輩の皆さんもおられ、自ら…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ