[2022.5.11]
5月11日(水)1校時に中学校の朝会が大谷記念講堂にて行われました。まず、自彊会の会長から中学校の体育大会のテーマが発表されました。今年度のテーマは「無限のPower ~めざせ 絆と体力の二刀流」です。このテーマは、個々…続きを読む
[2022.5.6]
5月6日(金)に中学校・高校の全校生徒を対象に芸術鑑賞会が尼崎市総合文化センターアルカイックホールにて行われました。昨年度、一昨年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となったため、今年度は3年ぶりの実施となりま…続きを読む
[2022.4.28]
[2022.4.21]
[2022.4.15]
[2022.4.11]
[2022.3.18]
[2022.3.4]
3日目は6時半に起床し、7時から朝食をとりました。そして、9時半より日光江戸村へ行きました。 中では、手裏剣道場、手焼き煎餅を体験したり、テレビのロケ地にもなった日本橋を見たりしました。 先程、あさやレストハウスにて、昼…続きを読む
[2022.3.3]
2日目も全員で6時45分に朝食を食べ、8時から栃木県の日光に向けて出発しました。 日光に着いたのは、12時過ぎでした。磐梯日光店で昼食を食べてから、日光東照宮へ行きました。 日光東照宮では案内人の方が案内をしてくださいま…続きを読む
[2022.3.2]
3月2日(水)の7時45分に新大阪駅に集合し、遺跡巡りへと出発しました。集合時間にきちんと全員が集まり、新幹線で小田原駅へ行きました。昼食を食べた後、尊徳記念館、酒匂川の土手、善栄寺へ行きました。善栄寺では、27代和尚様…続きを読む