報徳学園 のすべての投稿

IMG_2583

高Ⅱ 修学旅行【グアム】(4日目)

4日目の最終日は、タモン地区にて自習研修を行いました。買い物や食事などを楽しみました。
本日で3泊4日のグアム修学旅行が終了しました。たくさんの思い出ができ、非常に良い修学旅行となりました。

IMG_2579

IMG_2580

IMG_2581

IMG_2582

IMG_2583

IMG_2584

IMG_2576

高Ⅱ 修学旅行【石垣島】(4日目)

今日は早朝5時に起床し、朝食後那覇空港へ向かい、那覇市内の自主研修を行いました。その後、18時の飛行機で無事帰ってまいりました。
この4日間通して天候に恵まれ、沖縄らしさを味わうことができました。良い思い出もたくさんできたと思います。高校生活もあと1年。ここから勉強に部活動に、悔いの残らないよう頑張ってほしいと思います。

IMG_2576

IMG_2577

IMG_2578

IMG_2572

高Ⅱ 修学旅行【マレーシア】(最終日)

マレーシア最終日は、世界遺産都市マラッカを観光しました。セントポール教会やサンチャゴの砦、青雲亭寺院などを巡り、マレーシアの歴史に触れる貴重な時間となりました。3泊5日の短い滞在でしたが、生徒たちは観光を楽しむだけでなく、現地の人々との交流を通じて、多様な宗教や文化が共存する世界を肌で感じることができました。今回の経験をきっかけに、今後も海外に目を向け、国際的な視野を広げてほしいと思います。

IMG_2567

IMG_2568

IMG_2569

IMG_2570

IMG_2571

IMG_2572

IMG_2573

IMG_2574

IMG_2575

IMG_2556

高Ⅱ修学旅行【志賀高原『一の瀬スキー場』】(4日目)

昨晩のレクリエーションは各クラスが自由に出し物を行いました。会場は爆笑の渦でみんなとても良い顔だったのが印象的です。優勝は9組富田諒君のモノマネでした。
本日は実習最終日となりましたが、日中でも氷点下6度ほどで雪が降りしきるパウダースノーのキレイなスキー場。皆でロングコースを滑りきりました。
ナイタースキー(報徳貸し切り)まで行い一日中存分に実習を楽しみます。

実習の閉校式では9組の鍵谷元太君が「ウインタースポーツの楽しさと厳しさを知れました。この経験を大切にしたいです。」と挨拶をしてくれました。また他に「趣味が増えた」や「マイボードを買いたい」などの声が印象的でした。思い出をつくっていただいたスクールの先生方に感謝です。

最後の夕食もなんと焼肉食べ放題!ホテルでの生活も大満足です!
IMG_2555

IMG_2556

IMG_2557

IMG_2558

IMG_2559

IMG_2560

IMG_2561

IMG_2562

IMG_2563

IMG_2564

IMG_2565

IMG_2566

IMG_2550

中3 修学旅行(最終日)

中学校3年生の修学旅行もとうとう最終日となりました…!ホテルから班ごとに出発し、事前に立てた計画をもとに、それぞれで観光や体験をしに行きました。思い思いに楽しみ、沖縄を存分に味わいました!夕方頃には沖縄を後にします。最後までお土産を買い求めるなどして楽しみたいと思います!

IMG_2548

IMG_2549

IMG_2550

IMG_2551

IMG_2552

IMG_2553

IMG_2554

IMG_2542

高Ⅱ 修学旅行【グアム】(3日目)

3日目の午前は、グアム大学キャンパスツアーを行いました。実際に授業を受けたり、キャンパスを見学したりしました。午後からは、恋人岬、アフガン砦、スペイン広場などの観光地を巡りました。
修学旅行も残すところあと1日となります。最終日も最高の思い出を作ってもらいたいと思います。

IMG_2542

IMG_2543

IMG_2544

IMG_2545

IMG_2501

高Ⅱ 修学旅行マレーシア(3日目)

午前10:00にハングス村に到着しました。ヤシの実やコーヒーの実の収穫を体験後、グループごとにファームビジットを行いました。ラマダン期間中にもかかわらず、温かく迎えていただき、生徒たちにとって、貴重な学びの機会となりました。午後2:00にハングス村を出発し、ピンクモスク、プトラ広場見学しました。

IMG_2491

IMG_2492

IMG_2490

IMG_2493

IMG_2494

IMG_2495

IMG_2496

IMG_2497

IMG_2498

IMG_2499

IMG_2500

IMG_2501

IMG_2472

高Ⅱ 修学旅行【志賀高原『一の瀬スキー場』】(3日目)

今日は時折小雨が降る中での実習となりました。ただ昨日の快晴はスキーヤーにとっては暑すぎたようで、今日の天候の方がスキーには適していたようです。
準備運動を終えたらすぐにリフトに乗り込み、早速滑降が開始されました。まだまだ転びながらですが、飲み込みの早さはさすがです!みんな急成長しています!一番転んでいるのは藤野先生です(笑)
またしおりの行程表にはありませんでしたが、今夜は団長の橋本先生の提案で大広間を借りてレクリエーションが開催されます。クラスごとに自由に特技など一芸が披露されます。盛り上がりそうですね~♪

IMG_2478

IMG_2477

IMG_2476

IMG_2475

IMG_2474

IMG_2473

IMG_2472

IMG_2523

高Ⅱ 修学旅行【グアム】(2日目)

2日目は、午前中ホテル内のプールにてウォーターオリンピックを行いました。各班に分かれ玉入れやレースを行いました。午後からは、引き続きホテル内のプールで遊ぶ班と、海でバナナボート、パラセイリングを行う班に別れて活動しました。
また、夕食後にはサーカス鑑賞も行い、非常に充実した1日となりました。

IMG_2523

IMG_2524

IMG_2525

IMG_2526