日別アーカイブ: 2025年8月12日

IMG_3598

イギリス語学研修 7日目・8日目

8月9日(土)は、待ちに待ったロンドン観光の日でした。ブライトン駅から電車で約1時間。テムズ川越しにロンドン・アイ(観覧車)を眺めたあと、ビッグベン、ウェストミンスター宮殿、バッキンガム宮殿周辺を散策しました。お昼からは2時間のフリータイムがあり、生徒たちは各々ランチとショッピングを楽しんでいました。再集合したあとはセントポール大聖堂、ロンドン塔を見てまわり、タワーブリッジを渡って駅に戻り帰路につきました。どこを切り取っても絵になるきれいな風景にみんな心を踊らせながらロンドンでの1日を堪能していました。

8月10日(日)は語学学校はお休みのため、各ホームステイ先で1日を過ごします。しっかりと休んで後半の1週間も余すことなく楽しんでほしいと思います。

IMG_3596

IMG_3597

IMG_3598

IMG_3599

IMG_3600

IMG_3601

IMG_3602

IMG_3603

⑤

長野県の茅野(ちの)市にある硫黄岳に登ってきました。

8月4日(月)~8月6日(水)
前日までは大雨で、当日どうなるか分かりませんでしたが、足元も少しぬかるんでいる所があるだけで、いつも通りの山行を実施することができました。
2日目の朝5時に起き、登頂を目指しましたが、樹林帯を抜けると強風にあおられ、歩行困難だったため、ベースキャンプまで引き返しました。
その後、昼の11時に体力・気力のある生徒を連れ、再び挑戦し、登頂することができました。
いつも登っている山とは比べ、2000mを超える山では気温も景色も違うのはもちろんのこと、少しの雨風でも予定通りの行動ができないことを学んだ3日間でした。

⑤

④

③

②

①

個人戦無差別級出場者

相撲部 令和7年度全国高等学校総合体育大会相撲競技大会

大会 令和7年度全国高等学校総合体育大会相撲競技大会
   第103回全国高等学校相撲選手権大会
日時 令和7年8月8日(金)~10日(日)
会場 ヤマタスポーツパーク鳥取県民体育館

個人戦(無差別級)出場者
田中 彰人(3年)・上垣 凜人(2年)・岩本 岳士(1年)
予選1回戦
田中 ○ 押し出し ● 谷澤(高松南)
上垣 ○ 押し倒し ● 横山(黒羽)
岩本 ● 引き落とし○ 加藤(専松戸)
予選2回戦
田中 ○ 突き出し ● 来守谷(近大附属)
上垣 ○ 寄り切り ● 北村(福井農林)
岩本 ○ 押し出し ● 丸橋(樹徳)
予選3回戦
田中 ○ 突き出し ● 樋口(新庄神室産業)
上垣 ○ 押し出し ● 久野(愛工大名電)
岩本 ○ 寄り切り ● 真家(東洋大牛久)
以上の結果、田中・上垣が3勝、岩本が2勝1敗で予選通過しました。

優秀32選手決定トーナメント1回戦
上垣 ● 寄り切り ○エゴール(長崎鶴洋)
田中 ● 引き落とし ○田中(岐阜農林)
岩本シード
優秀32選手決定トーナメント2回戦
岩本 ● 寄り切り ○ 菅間(鹿児島実)

個人戦(80kg級)出場者
赤松 雅仁(1年)
赤松 ● 押し倒し ○鶴(日吉ケ丘)

個人戦(100kg級)出場者
福本 優太(3年)
福本 ● 引き落とし ○石川(樹徳)

団体戦のメンバー
先鋒:福本 優太(3年)
二陣:西田 晶(1年)
中堅:山村 虎徹(1年)
副将:中川 隆雅(2年)
大将:岩本 岳士(1年)
交代選手:田中 彰人(3年)・上垣 凜人(2年)

団体戦予選1回戦
報徳学園 ― 鵬翔(宮崎)
先鋒 :上垣 ◯ 押し出し ● 河野(春)
二陣 :西田 ◯ 不戦勝  ● 岩崎
中堅 :山村 ◯ 押し出し ● 金丸
副将 :中川 ◯ 押し出し ● 本村
大将 :岩本 ◯ 押し出し ● 河野(暁)
以上の結果、5-0で勝ちました。

団体戦予選2回戦
報徳学園 ― 鹿児島実業(鹿児島)
先鋒:上垣 〇 突き落とし ● 有川
二陣:田中 ● 引き落とし 〇 益山
中堅:山村 ● 押し出し 〇 中野
副将:中川 ● 上手投げ 〇 菅間
大将:岩本 ● 下手投げ 〇 龍山
以上の結果、1-4で負けました。

団体戦予選3回戦
報徳学園 ― 木曽青峰(長野)
先鋒: 上垣 ◯ 寄り切り ● 千邑
二陣: 田中 ◯ 押し倒し ● 石黒
中堅: 山村 ● 寄り倒し ○吉本
副将 :中川 ◯ 寄り倒し ● 藤懸
大将: 岩本 ◯ つきだし ● 沢口
以上の結果、4-1で勝ちました。

予選の結果、2勝10点で予選通過しました。

決勝トーナメント1回戦
報徳学園 ― 宇治山田商業(三重)
先鋒:上垣 〇 はたきこみ ● 平賀
二陣:田中 ● はたきこみ 〇 中西
中堅:山村 ● 突き出し 〇 中西
副将:中川 〇 寄り倒し  ● 森口
大将:岩本 ● 押し出し 〇 山本
以上の結果、2-3で負けました。
以上の結果、ベスト32でした。

個人戦体重別出場者

個人戦無差別級出場者

団体戦

IMG_2049s

日経STEAM2025シンポジウムにてポスター発表を行いました。

8月8日に行われた、日経STEAMシンポシウムにてポスター発表を行いました。
今回のポスター発表はいつもと違い文字数の制限がある大会だったので、自分たちの研究をわかりやすく伝えるのに苦労しましたが、納得のいくものを作成することが出来ました。今回は賞を受賞することが出来なかったので、次はさらに文章に磨きをかけて、賞を受賞できるようにしたいです。
また、この大会は大学の研究を体験するブースも多くあり、本校の部員もたくさん参加させていただき、大学の研究の面白さを感じることが出来ました。この経験も今後の研究活動に役立てていきたいです。

IMG_2047s

IMG_2046s

IMG_2049s