年別アーカイブ: 2025年

長田神社集合写真

相撲部 令和7年度 第58回兵庫県高等学校相撲大会

日時 令和7年5月3日(土)

会場 神戸市 長田神社 特設土俵

結果
個人戦100kg未満級
出場者 福本 優太(3年)・上原 蓮生(2年)・三浦 永宝(1年)
上原 〇 寄り切り ● 三浦
福本 〇 突き出し ● 三浦
福本 〇 突き出し ● 上原
以上の結果、優勝 福本優太、準優勝 上原蓮生、第3位 三浦永宝が入賞しました。

個人戦100kg以上級
出場者 田中 彰人(3年)・上垣 凜人(2年)・谷脇 心奏(2年)・中川 隆雅(2年)・岩本 岳士(1年)・西田 晶(1年)・山村 虎徹(1年)

準々決勝戦
上垣 〇 押し出し ● 西田
谷脇 〇 突き出し ● 山村
田中 シード
中川 〇 寄り切り ● 岩本
準決勝戦
上垣 〇 突き落とし● 谷脇
田中 〇 引き落とし● 中川
決勝戦
上垣 〇 押し出し ● 田中
以上の結果、優勝 上垣凜人、準優勝 田中彰人、第3位 谷脇心奏・中川隆雅が入賞しました。

個人戦無差別級
出場者 田中 彰人(3年)・福本 優太(3年)・上垣 凜人(2年)・上原 蓮生(2年)・谷脇 心奏(2年)・中川 隆雅(2年)・赤松 雅仁(1年)・岩本 岳士(1年)・西田 晶(1年)・三浦 永宝(1年)・山村 虎徹(1年)

1回戦
赤松 ● 送り出し 〇 山村
谷脇 〇 突き出し ● 三浦
岩本 〇 押し出し ● 上原
準々決勝戦
上垣 〇 押し出し ● 山村
谷脇 〇 押し出し ● 福本
田中 〇 押し出し ● 岩本
中川 〇 つきひざ ● 西田
準決勝戦
上垣 ● 叩き込み 〇 谷脇
田中 〇 押し出し ● 中川
決勝戦
谷脇 ● 引き落とし〇 田中
以上の結果、優勝 田中彰人、準優勝 谷脇心奏、第3位 上垣 凜人・中川隆雅が入賞しました。

無差別級敗者復活戦(トーナメントで決勝進出者に敗れた選手での対戦)
1回戦
岩本 〇 押し出し ● 三浦
準決勝戦
上垣 〇 押し出し ● 福本
中川 ● すくい投げ〇 岩本
決勝戦
上垣 〇 押し出し ● 岩本
これにより6月15日に和歌山県で行われる近畿大会個人無差別級に田中・谷脇・上垣・中川・山村・福本・岩本・西田の出場が決定しました。

長田神社集合写真

IMG_1788

一斉検診

5月2日(金)、全校生徒一斉検診が行われました。クラスごとに検診会場を回り、学年で決められた検査項目を受診しました。どのクラスも、各会場への移動を速やかに行うことができ、待機中の態度も素晴らしく、円滑に一斉検診を実施することができました。
 一斉検診の結果は、5月末頃に配布予定です。内容をしっかり確認し、自身の健康管理に役立ててください。

IMG_1788

IMG_1786

14-KTH_2838

芸術鑑賞会を開催しました。

5月1日(木)に尼崎市にあるアルカイックホールにて芸術鑑賞会を開催しました。今年のテーマは音楽で、ブラックボトムブラスバンド【BBBB】によるロック・ジャズ「スペシャルライヴ」を鑑賞しました。6人編成のニューオリンズスタイルをベースにしたブラスバンドで、生徒たちも一緒になって楽しんでいました。最後まで大盛り上がりの芸術鑑賞会でした。

12-KTH_2804

14-KTH_2838

21-KTH_2924

26-KTH_3078

29-KTH_3146

31-KTH_3169

06-KTH_2744

05-KTH_2738

02-KTH_2698

01-KTH_2672

生徒指導部 交通安全教育

4月28日(月)、西宮警察の方による交通安全講習会が実施されました。自転車の危険性やヘルメット着用の重要性など、他者の命、自分の命を守るために必要なことを学ぶことができました。本日、学んだことをこれからの通学、また日々の生活のなかで実践していってもらいたいと思います。

交通安全教育+(2)

交通安全教育+(1)

SNS講習会

生徒指導部 SNS講習会

4月28日(月)、Ⅱ・Ⅲ年生を対象としたSNS講習会が行われました。様々なアプリについての良い部分と危険性について学ばせていただきました。ネット社会のなかで正しく生きていくにあたって有意義な時間を過ごすことができたと思います。

SNS講習会

R7西宮市民大会

柔道部 第78回 西宮市民体育大会 中学校柔道大会

日時 令和7年4月27日(日)

会場 報徳学園柔道場

【男子団体 上級の部】 優 勝
(予選リーグ)
〈1試合目〉報徳中 4-1 高須中
〈2試合目〉報徳中 不戦勝 甲陽学院中
(決勝トーナメント)
〈準決勝〉報徳中 ②-2 報徳誠之館
〈決 勝〉報徳中 3-2 浜脇中

【男子個人】
(上級の部)
〈70kg級〉優 勝 平田 朋輝(3-1)
     第3位 前田 侑大(3-1)
〈70kg超級〉優 勝 石田 桜星(2-2)
(下級の部)
〈50kg級〉第2位 岩田 翔太(2-1)

以上の結果となりました。団体戦は上級の部で優勝、個人戦では6階級中2階級で優勝することができました。
この大会で課題も見つかったので、次の大会に向けて日々頑張りたいと思います。
ご声援ありがとうございました。

R7西宮市民大会

IMG_2446s

体操部 令和7年度阪神高等学校体操競技大会

大会  県総合体育大会体操競技予選会
日時  令和7年4月27日(日)
会場  ベイコム総合体育館(尼崎市)
【高校】
団体総合 2位(西岡、小川、田口、木村)
個人総合 1位 西岡公太
種目別  ゆか  3位 西岡公太
     跳馬  1位 西岡公太
     鉄棒  1位 西岡公太
たくさんのご声援ありがとうございました。5月末に行われる兵庫県高等学校総合体育大会体操競技選手権大会でも精一杯演技したいと思います。応援よろしくお願いします。

IMG_2446s

写真①

剣道部 令和7年度 第59回阪神地区高等学校剣道大会

日時 令和7年4月26日(土),4月27日(日)

場所 兵庫県立西宮今津高等学校

【団体戦】準優勝
一回戦 報徳 対 伊丹北  (4-0)
二回戦 報徳 対 雲雀丘  (5-0)
三回戦 報徳 対 尼崎稲園 (4-0)
準決勝 報徳 対 宝塚北  (3-0)
決 勝 報徳 対 関西学院 (1-4)

出場選手
先鋒 濱野 燿生
次鋒 鈴鹿 准平
中堅 下村 利人
副将 塚本 汐磨
大将 髙木 寧朗

補欠 山口 哲史
補欠 田中 陽大

優秀選手に下村利人が選ばれました。

【個人戦】
準優勝  下村 利人
ベスト8 濱野 燿生

写真②

写真①

IMG_2610s

中2授業参観・保護者会

4/23(水)に授業参観と保護者会が行われました。
あいにくの雨模様となりましたが、多くの保護者の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。こどもたちは、見守られる中で少し緊張しながらも積極的に授業を受ける姿が印象的でした。保護者会では、学校生活での様子や今後の予定についてご説明させていただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_2614s

IMG_2619s

IMG_2610s

IMG_2612s

授業参観・学級保護者会・学年保護者会

4月23日(水)、5時間目~7時間目に授業参観、学級保護者会、学年保護者会が実施されました。たくさんの保護者の方がご来校され、各クラスの授業を参観されました。学級保護者会では、担任から先日の校外学習を含むクラスの様子や、今後の学校生活について話をし、続いて推譲会学級役員の選出がありました。学年保護者会は場所を移して大谷記念講堂で実施され、教務部長からの教務規定の説明、教育推進部長からの放課後の取り組みについての説明、学年主任からの学年全体の様子などの話がありました。

IMG_5137s

IMG_5144s

IMG_5136s