[2022.9.30]
9月30日(金)の3限に前期終業式が各教室で放送により行われました。
校風三則の唱和の後、元田学校長の式辞がありました。いつも気持ち良く元気なあいさつをする報徳生に感謝の気持ちを述べられました。
また、式辞の中で2040年の地球は現在よりも気候変動や異常気象が進み、生命の危機にさらされる事態が深刻になると話されました。人新世と呼ばれる時代の中で、尊徳先生のように現状を知るとともに先人に学び、実践者として何をするべきか考えて、一日一日、一瞬一瞬を大切にして報徳学園での学校生活を過ごしてほしいとお話しされました。
クラブ戦績では中学柔道部が西宮市新人大会で優れた成績を収め、阪神新人大会に進出することを報告しました。Ⅱ進コースからは、中学1年・2年によるユニクロの“届けよう、服のチカラ”プロジェクトの説明がありました。中学2年の代表生徒が家に余っている子供服を保護者会や学園祭で回収できるよう秋季休業中に保護者の方へ伝えてほしいと話しました。
前期での学校生活を振り返り、10月11日(火)からはじまる後期での取組みに期待します。
学年の掲示板
最近のエントリー
(学年の掲示板全体)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▶️バックナンバー
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332