[2022.10.25]
中学生3学年合同で「BE HOTOKU」の人文字を作ったあと、〇×クイズが行われ、正解が発表されるたびに大盛り上がりになりました。
中学2年生では、国際交流合宿の発表資料とALTの先生の出身国の観光名所の立体オブジェを制作し、展示しました。
ステージ企画では、少林寺拳法部と吹奏楽部の発表動画のあと、中学各学年による映像の発表がありました。
片付けの後、フィナーレが行われました。フィナーレ動画を鑑賞した後、藤本副校長より講評がありました。コロナ禍での制限のついた中での学園祭の準備および実施にあたって、自彊会や実行委員会、クラスの展示やステージに携わった生徒へねぎらいの言葉がありました。
学園祭で親睦をより一層深めることができました。生徒諸君が来月実施予定の総合学力調査や六甲山強歩に積極的に取り組んでくれることを期待します。
学年の掲示板
最近のエントリー
(学年の掲示板全体)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▶️バックナンバー
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332