最新報徳ニュース

中学 [2025.1.8]

冬休み明け中学集会

 1月8日(水)大谷記念講堂にて中学全校集会が行われました。初めに副校長の藤本先生から「相手を思いやる心を持ってほしい。ただ難関大学に合格すればよいとか、ただクラブで勝てばよいとかではなく感謝の気持ちを忘れないことの大切さを忘れていませんか。これらのことを頭に置いて学校生活を送ってほしい」とのお話がありました。
 次にクラブ戦績の発表でバスケットボール部が表彰されました。
 続いて高校の自彊会会長の大丸君から西宮市青少年表彰を頂いたとの報告がありました。そして中学の自彊会会長の西田君から次期自彊会役員の選挙についての連絡がありました。
 次に生徒指導部の中村先生から「歩者分離式信号」のある交差点の渡り方について、頭髪服装指導に対する心掛けや授業に対する心構えについてのお話がありました。最後に進路指導部の森田先生から高校生の進路の現状についての報告と学力推移調査に対する取り組み方、進路実現に向けて守るべきことについてのお話があり、中学全校集会を終えました。

中学集会2s

中学集会4s

tyuugakusyuukais

中学集会1s

←戻る

ページトップ