[2025.4.14]
4月14日(月)、大谷記念講堂にて新入生対象のクラブ紹介が行われました。文化部・運動部ともに、映像や実演を交えて、わかりやすく新入生に活動内容を伝えてくれました。クラブ活動を通して、責任感や協調性、努力することの大切さを…続きを読む
[2025.4.12]
4月11日(金)、大谷記念講堂にて第3回オリエンテーションが行われました。1限目に、A組担任の中村先生から頭髪服装指導や登下校のマナーなどについて話をし、1組担任の平田先生から授業への取り組み方や校外学習について話をしま…続きを読む
[2025.4.9]
4月9日(水)、本校体育館にて始業式および対面式が厳かに執り行われました。始業式では、学校長より報徳訓の最後の一節「年々歳歳報徳を忘るべからず」が引用され、日々の生活の中で周囲の人々への感謝の気持ちを大切にしながら、報…続きを読む
[2025.4.9]
4月9日(水)大谷記念講堂にて1限目に新1年生との対面式、始業式、集会が行われました。対面式では新1年生の入場を新2年生・3年生が温かい拍手で迎えた後、自彊会会長の3年生ハドソン君が歓迎の挨拶をしました。そして、1年生…続きを読む
[2025.4.9]
[2025.4.9]
4月9日(水)対面式・始業式が行われました。対面式では中学自彊会長より歓迎の挨拶,新入生の挨拶,その後,始業式,校風三則朗誦,川口学校長より式辞,校歌斉唱,二宮翁夜話,生徒指導部,教育推進部よりお話がありました。本日から…続きを読む
[2025.4.9]
いよいよこれから学校生活が始まるという中で、新入生の希望と不安が入り混じった表情が印象的でした。 これからの出会いを大切に、充実した学校生活を送ってくれればと思います。続きを読む
[2025.4.8]
4月8日(火)10時より、大谷記念講堂にて令和7年度の中学校の入学式が挙行されました。天気が良く、桜もきれいに咲いており、絶好の入学式日和となりました。学校長より85名の入学が許可されたあと、A組の黒瀬友仁君が新入生代表…続きを読む
[2025.4.8]
4月8日(火)の午前中に中学校の入学式が、午後から高等学校の入学式が行われました。吹奏楽部は中学校の入学式後に正門前広場で歓迎演奏をさせていただきました。演奏曲は、アニメ「ONE PIECE」の初代オープニングテーマ「ウ…続きを読む
[2025.4.8]
本日4月8日(火)、令和7年度高等学校入学式が挙行されました。339名の初々しい高校1年生が、これから始まる高校生活に期待と不安を抱きながら、今日の日を迎えました。 新入生代表の堀家悠太郎君による力強い誓いのことばの…続きを読む