
[2016.3.18]
[2016.3.3]
学年末考査も終わり、今日は1年間で最後の行事、球技大会です。絶好の好天に恵まれた中、本校人工芝グラウンドで、サッカーを行いました。各クラス3チームが二つのリーグに分かれてゲームを行い、最後に各リーグを制したチーム同士が…続きを読む
[2016.2.2]
本日5・6限、中学校弁論大会が行われました。クラス予選、学年予選を経て選出された、計12人の弁士が壇上に上りました。中1からも、学年予選で選ばれた4人の弁士が弁論を行いました。初めはA組の次山琉生君の「経験から得た二つの…続きを読む
[2016.1.26]
本日1・2限を使って、弁論大会学年予選が行われました。先週のクラス予選で各クラスの代表となった、12名による弁論です。今年の中1のテーマは「私の『徳』」です。なかなかハードルの高いテーマですが、自分の体験談を織り込みつ…続きを読む
[2015.12.17]
本日2限より、中学校マラソン大会が武庫川で行われました。学校前からスタートし、国道2号線付近で折り返す、計10キロのコースです。中学校でこれだけの距離を走るマラソン大会はなかなかありません。走りきるだけでも立派です。毎年…続きを読む
[2015.11.26]
今日は、「わくわくオーケストラ」で西宮北口の兵庫県立芸術文化センターに行きました。午前中は3限まで授業、その後みなで甲東園の駅に向かいました。オープニングは映画「スターウォーズ」のメインテーマです。普段触れる機会のない、…続きを読む
[2015.11.18]
本日1限、中学校朝会がありました。はじめにクラブ表彰があり、中1では少林寺拳法部の小田君(1組)、柔道部では金田君(1組)、岸君(1組)、木佐貫君(2組)が壇上に上がりました。 その後、六年生統括部長の西條先生から後期中…続きを読む
[2015.11.5]
いよいよ六甲強歩大会です。阪急岡本駅から一軒茶屋を経て、阪急宝塚駅に向かうルートは、大人でもなかなか大変です。保久良神社を8:30分にスタートし、早いグループで、10時前に一軒茶屋に到着しました。下りは登りよりも時間がか…続きを読む
[2015.10.25]
[2015.10.9]