[2016.9.29]
本日は小田原にて、報徳二宮神社、報徳博物館、飯泉観音、尊徳記念館、善栄寺、酒匂川等を見学しました。様々な場所を見学し、宮司様や住職様、ガイドの方々から、たくさんの尊徳翁のお話を聞くことで、生徒たちもその偉大な業績、素晴ら…続きを読む
[2016.9.28]
本日は日光から鎌倉に移動し、鎌倉大仏と鶴岡八幡宮の見学、小町通りにてお土産の購入をしました。その後、ホテルに移動し、城戸先生と金澤先生から報徳講話を受けました。本日も体調を崩す者はなく、全員が元気良く行動をしていました。…続きを読む
[2016.9.27]
本日は新大阪より新幹線で東京を経由で宇都宮まで移動。その後、バスで報徳二宮神社、日光東照宮を見学しました。尊徳翁終焉の地にてその功績を感じる旅となりました。生徒たちは非常に元気よく、新大阪の集合から遅刻はゼロ。5分前行動…続きを読む
[2016.9.26]
本日は明日からの遺跡めぐりに向けて最後の諸注意を行いました。持ち物や行動予定はもちろんのこと、学園祭に使用するワークシートについてや、明日からに向けての心構えなど様々な話がありました。明日からの2泊3日の旅、良いものにな…続きを読む
[2016.8.26]
本日夏休みが明け、生徒たちは元気に登校してくれました。集会では校長先生・生徒指導部長先生からの話があり、その後頭髪服装指導・HRを行いました。3・4限はさっそく授業開始です!続きを読む
[2016.7.20]
明日からの夏休みに向けて集会を行いました。まず校長先生と生徒指導部長の橋本先生より、夏休みの生活についての話がありました。その後クラブ表彰があり、1年生では水泳部の越智君・中西君、柔道部の片山君が阪神大会の成績を表彰さ…続きを読む
[2016.6.29]
本日1限中学朝会が行われました。クラブ表彰では2組の片山君が西宮市内総体の個人戦3位で表彰されました。その後、頭髪服装指導が行われました。続きを読む
[2016.6.22]
本日1限、Ⅰ進はCDEの授業で3S活動を行いました。グループや個人で活動計画を作り、実際に清掃活動を始めました。Ⅱ進は図書館にてユニクロ講演会を行いました。学園祭での衣類回収ボランティアに向けて、ユニクロの社員の方から講…続きを読む
[2016.6.7]
中学1年生の社会科の時間を使って図書館のオリエンテーションを行いました。 図書館での本との出会いは中学生活をより豊かにし、視野を広げてくれる大切なものです。 司書教諭から基本的な図書館の利用の方法の解説を聞いた後、図書レ…続きを読む
[2016.5.28]