118回生(高1)

中3 [2024.11.7]

六甲山強歩大会が行われました。

11月7日(木)に六甲山強歩大会が行われました。少し寒さを感じる気温でしたが、天候に恵まれ、生徒たちは自分のペースで活動することができました。 中学生から順番にスタートしたこともあり、全校生徒で1番最初にゴールにたどり着…続きを読む

中3 [2024.11.6]

放送にて中高合同集会が行われました。

11月6日(水)1時限目に、放送にて中高合同集会が行われました。まずはじめに報徳祭の風景をまとめたムービーが流れ、楽しかった2日間の思い出を振り返ることができました。そのあと報徳祭関連の表彰が行われ、展示部門、模擬店の食…続きを読む

中3 [2024.10.8]

後期の始業式が行われました。

10月8日(火)1時限目に放送にて後期の始業式が行われました。開式の辞が述べられ、校風三則を唱和したあと、校長先生からお話があり、校歌斉唱と二宮翁夜話で始業式は終わりました。続いて中高合同集会に切り替わり、卓球部、相撲部…続きを読む

中3 [2024.9.11]

大谷記念講堂にて中学集会が行われました。

9月11日(水)の1限目に大谷記念講堂にて中学集会が行われました。初めに体操競技部の表彰が行われました。そのあと、自彊会の生徒により、学園祭のテーマと注意事項が発表されました。今年の学園祭のテーマは『一祭一遇』です。一年…続きを読む

中3 [2024.7.19]

中学集会が行われました。

7月19日(金)の4限目に大谷記念講堂にて中学集会が行われました。初めに剣道部・柔道部・水泳部・体操競技部の表彰が行われました。どのクラブも精いっぱい頑張った結果に、みんなから拍手が送られました。続いて校長先生からのお話…続きを読む

中3 [2024.5.25]

体育大会が本校のグラウンドで行われました。

5月25日(土)に中学校の体育大会が本校のグラウンドで行われました。爽やかな風と日差しの下、生徒たちはそれぞれの種目で力いっぱい活躍し、明るい表情で1日を過ごすことができました。 3年生にとっては中学最後の体育大会となり…続きを読む

中3 [2024.5.16]

合同体育が行われました

5月13日(月)の3限目に、今月25日(土)に開催予定の中学校体育大会に向けた合同体育が行われました。 ラジオ体操と行進の練習を中心に行いました。3年生というだけあってきびきびと動くことができ、本番への期待が高まるような…続きを読む

中3 [2024.5.8]

中学校朝会が行われました。

5月8日(水)の1限目に、大谷記念講堂にて、中学校朝会が行われました。まず初めに、5月27日(土)に予定されている中学体育大会のテーマが発表されました。今年のテーマは『一心不乱~仲間と栄冠をつかみとれ~』です。中学校最後…続きを読む

中3 [2024.4.24]

授業参観が行われました。

4月24日(水)5限目に授業参観が行われました。いつもより少し緊張した面持ちの生徒もいましたが、熱心に授業に取り組む姿を見ていただくことができました。6限目には、クラス別に学級保護者会が開かれ、各担任からクラスの状況や進…続きを読む

中3 [2024.4.23]

SNS講習会

4月23日(火)5時間目に大谷記念講堂にてSNS講習会が兵庫県警察の講師の方をお招きして行われました。「サイバー空間の危険から身を守るために」という名目でお話がありました。内容はフィッシング詐欺に遭わないためにはリンクを…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ