119回生(中3)

中2 [2024.12.20]

令和6年度 中学マラソン大会

本日2限目から4限目にかけて中学マラソン大会が開催されました。一生懸命走っている姿は、昨年よりもたくましくかっこよかったです。 クラス部門の表彰では2年2組が総合1位を獲得しました。どのクラスもよく頑張りました。 来年も…続きを読む

中2 [2024.11.7]

令和6年度 六甲山強歩大会

11月7日(木)に六甲山強歩大会が開催されました。二回目の参加という事で去年と比べて早く下山することができました。 去年よりも体力がついてきた成長の証だと思います。大きな怪我無く無事に終了することが出来ました。続きを読む

中2 [2024.10.27]

報徳祭が行われました。

令和6年度10月26日(土)、27日(日)の2日間にかけて「報徳祭」が行われました。 雨予報となっていましたが当日は無事に晴れ、楽しむことができました。 中学2年生では展示で「国際交流合宿について」、ステージ発表で「歌と…続きを読む

中2 [2024.9.27]

中2 国際交流(3日目②)

日本文化の発表が終わり、上位3チームには表彰等が行われました。 この3日間の思い出をムービーで振り返った後、お昼ご飯を食べました。 外国人講師の方との別れを惜しみながら、帰路に着きました。続きを読む

中2 [2024.9.27]

中2 国際交流合宿(3日目)

昨日は各班が外国人講師の方々から教わった外国の文化の発表をリーグ戦形式で行いました。 夕食にはバーベキューをしました。夕食後はキャンプファイヤーを行い、リーグ戦を勝ち抜いたチームによる発表が行われました。 英語による劇や…続きを読む

中2 [2024.9.26]

中2 国際交流合宿(2日目)

2日目が始まりました。 昨日は夕食にカレーを作りました。 野菜を切り、薪を組み立て一から作ったカレーや飯盒炊爨で作ったご飯はとても美味しく出来ました。 夜は日本の文化を発表する練習を行い、英語のイントネーションなどアドバ…続きを読む

中2 [2024.9.25]

中2 国際交流合宿(1日目)

本日9月25日(水)より国際交流合宿へ行って参ります。 只今無事に西宮北口を出発致しました。 英語だけでのコミュニケーションという事で少し緊張の面持ちもありますが、楽しく学び、成長できる3日間を過ごしたいと思います。 1…続きを読む

中2 [2024.9.24]

結団式が行われました。

本日3限目に国際交流合宿に向けての結団式が行われました。 学年主任の中田先生から明日からの注意事項や心構えについてお話を頂きました。 けじめをしっかりとつけ、楽しむところは思い切り楽しんで参ります。続きを読む

中2 [2024.9.11]

中学集会が開かれました

令和6年度9月11日(水)1限目に中学集会が開かれました。 部活動の戦績発表から始まり、学園祭のテーマ発表と諸注意が行われました。 その後、生徒指導部の先生から「薬物」についてのお話がありました。 「大麻グミ」や「大麻ク…続きを読む

中2 [2024.9.11]

学年集会が開かれました

9月11日(水)に学年集会が開かれました。 9月25日から行く国際交流合宿の予定や持ち物の報告と諸注意、活動班の班決め等を行いました。 活動班のリーダー・副リーダーを決める場面では英語に自信がない子が務める班があったりと…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ