学年の掲示板

高2 [2023.8.25]

夏休み明け放送集会

夏休みが終わり、8月25日(金)に生徒たちは元気に登校しました。 休み明け、まずは1限目に教室で放送を聞いての集会となりました。 校長先生からお話をいただいた後、各クラブから夏休み中の戦績発表が行われました。県大会、近畿…続きを読む

中3 [2023.8.25]

夏休み明けの中学集会

本日(8月25日〈金〉)1限目夏休み明け中学集会が講堂で行われました。先ずクラブの戦績発表で、水泳、バスケット、柔道、吹奏楽、体操、少林寺各クラブが表彰されました。その後、学校長と生徒指導の先生からお話をいただきました。…続きを読む

中1 [2023.7.20]

中学集会が行われました。

本日7月20日(木)の4限に中学集会が行われました。 クラブの戦績発表があり、中学一年生でも4人の生徒が表彰されました。 次に校長先生からのお話、生徒指導部から自転車のマナー、夏休みの過ごし方のお話を頂きました。 中学1…続きを読む

中2 [2023.7.20]

中学集会

7月20日(木)の4限目に大谷記念講堂にて中学集会が行われました。初めに柔道部・水泳部・バスケットボール部・体操競技部の表彰が行われました。2年生も何人もが表彰されました。続いて元田学校長からの話の後、中村先生から夏休み…続きを読む

中3 [2023.7.20]

夏休み前の中学集会

本日(7月20日〈木〉)4限目、講堂にて中学集会がありました。はじめに、西宮/阪神中学校総合体育大会の戦績発表がありました。柔道部、水泳部、バスケットボール部、体操部の各メンバーに賞状、カップ、盾が副校長より手渡されまし…続きを読む

高2 [2023.7.20]

高校集会が行われました。

本日(7/20)、夏休み前の高校集会が映像によるライブ配信で一斉に行われました。 校長先生のお話、クラブ戦績、壮行会、進路指導部から森田先生のお話、生徒指導部から小丸先生のお話がありました。 それぞれ目標を持って、勉強や…続きを読む

中2 [2023.7.12]

国際交流合宿の説明会が行われました。

7月12日(水)の1時間目の西館会議室にて中学2年生対象の国際交流合宿の説明会が行われました。大宜見先生の司会のもと、中村先生から説明をしてもらいました。国際交流合宿の大まかな流れが理解してもらえたと思います。続きを読む

中2 [2023.7.6]

“届けよう、服のチカラ”プロジェクトが始動しました。

 報徳学園中学校1,2年生のⅡ進コースでは、UNIQLOとGUが企画している“届けよう、服のチカラ”プロジェクトに毎年参加しています。このプロジェクトは、着なくなった子ども服を集めて、世界の難民や国内避難民に届ける活動で…続きを読む

中3 [2023.6.28]

神戸新聞に本校中学3年の生徒たちの記事が掲載されました。

6月25日付神戸新聞19面(教育欄)週刊まなびー欄に本校中学3年の生徒たちの記事が掲載されました。今月のお題は「ああ青春!」。とくにみやび君(仮名)が尊敬するバスケ部先輩のお話がクローズアップされました。先輩のケガをきっ…続きを読む

高1 [2023.6.24]

【高1 I進コース】サバイバルキャンプ最終日

本日も朝食のホットサンド作りからスタートしました。そして、最後のイベントのいかだ作り体験です。各グループごとにいかだを完成させ、レースを行いました。 この3日間で仲間との絆も深まり、色々な面で成長できたと思います。今回学…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ