学年の掲示板

高3 [2021.4.9]

始業式

4月9日(金)、始業式が行われました。新型コロナウイルスの影響により、放送での実施となりました。HR教室で話を聞く生徒たちの姿には、新年度気持ち新たにスタートしようとする姿勢が表れていたように思います。高校生活最後の年と…続きを読む

中1 [2021.4.8]

入学式

 4月8日(木)に2021年度の中学入学式が行われ、Ⅰ進コース74名、Ⅱ進コース18名、計92名が新たに報徳学園中学校に入学しました。今年は例年とは違い、新型コロナウイルスによる感染被害の影響もあり、新入生と教職員のみと…続きを読む

高1 [2021.4.8]

令和3年度高校入学式

晴れの日の本日、令和3年度高校入学式が挙行されました。コロナ禍の中、昨年に続き時間短縮のため異例の式内容となりましたが、凛とした雰囲気の中、新入生354名は学校長・理事長の祝いの言葉で迎え入れられ、新しいスタートを切りま…続きを読む

高1 [2021.4.7]

高校Ⅰ年生オリエンテーション

 入学式を翌日に控え、高校新入生のオリエンテーションが入学式会場である体育館にて行われました。新入生たちは緊張した面持ちで臨み、新たなステージに上がる喜びと不安の入り混じった1時間を過ごしました。続きを読む

高1 [2021.3.11]

高Ⅰ分野別模擬講義

3月11日(木)1限~4限 20以上の分野担当の方に来て頂き、各学問の模擬授業を実施しました。生徒たちは2つを選択し、興味を持つ学部学科の比較をすることができました。経済学と経営学の違いは?など、より具体的に進路を検討す…続きを読む

高1 [2021.3.11]

日本語検定1級合格

Ⅱ進コース高校1年生の前田夏輝君が日本語検定1級に合格し、そのなかでも成績優秀者に贈られる時事通信社賞を受賞しました。 この1級は社会人上級レベルであり、高校1年生による取得は快挙です。続きを読む

高2 [2021.3.10]

高Ⅱ学校別説明会

日時:3月10日(水)2限~4限 23の大学(大学校)、19の専門学校より担当の方に来て頂き、それぞれの大学の説明会を実施しました。 生徒たちはそれぞれ自分が志望する大学ごとに分かれ、説明を聞きました。 今回は入試制度中…続きを読む

中2 [2021.3.9]

国際交流研修④

午後からは「JAPAN EXPO」の発表を行いました。講師の先生方との最終練習ののち、発表に臨みました。昨日のインターナショナルアワーでは緊張し、大きな声で堂々と話せなかったグループも、今日の発表では、発音に気を付け、身…続きを読む

中2 [2021.3.9]

国際交流研修③

昨日当初の緊張した面持ちとは異なり、講師の先生方と打ち解けた様子でレッスンを受けることができています。授業の初めはレクリエーションから始まり、教室から楽しそうな笑い声が響き渡り、国際交流研修2日目がスタートしました。 午…続きを読む

中3 [2021.3.8]

修学旅行代替行事

3/8(月)に修学旅行の代替行事として、ネスタリゾートに行きました。天気にも恵まれ、様々なアトラクションに挑戦することが出来ました。数あるアトラクションの中でもCMでよく放送されているスカイイーグルというアトラクションが…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ