学年の掲示板

中2 [2019.9.27]

中学2年 国際交流合宿(3日目)

今日の活動として日本の文化を英語で留学生に紹介するJAPAN EXPOを行いました。 JAPAN EXPOでは生徒が慣れない英語を使いながらも一生懸命、留学生に日本の文化を伝えていました。留学生に発表内容を質問されても、…続きを読む

中1 [2019.9.27]

中学1年 遺跡めぐり(3日目)

遺跡巡り最終日です。今日も全員元気に朝食を食べておりました。二宮神社、博物館、記念館など様々なとこで、最後まで、しっかりと学んできたいと思います。 二宮神社、飯泉観音、尊徳記念館など二宮尊徳先生に纏わる場所で、多くの方々…続きを読む

中2 [2019.9.26]

中学2年 国際交流合宿(2日目)

全員朝から元気に集合し、2日目が始まりました。午前中にアクティビティ、お昼にバーベキューを行いました。 アクティビティでは卓球、ドッジボール、ボルダリングを行いました。どの競技も留学生とともに活動し、親睦を深めました。 …続きを読む

中1 [2019.9.26]

中学1年 遺跡めぐり(2日目)

全員元気に朝ごはんをしっかり食べることが出来ました。今日は、鎌倉の高徳院に行き、そこから班別行動を行います。それぞれの班で、いい時間を過ごしてほしいです。 鎌倉の大仏の見学のあと、昼から班別行動を行いました。江ノ島電鉄を…続きを読む

中2 [2019.9.25]

中学2年 国際交流合宿(1日目)

奈良県の曽爾高原で中学2年生の国際交流合宿が始まりました。 21名の留学生を迎えた後、施設内の写真の場所を探すフォトテーリングと留学生の国を紹介してもらうインターナショナルアワーやキャンプファイヤーのときにみんなで出し合…続きを読む

中1 [2019.9.25]

中学1年 遺跡巡り(1日目)

8時過ぎに、新大阪を出発しました。 順調に移動でき、予定通り宇都宮に到着しました。報徳二宮神社、二宮尊徳翁の墓、今市尊徳記念館で、資料を見ながら細かい説明をして頂きました。みんな真剣に聞いている様子で、重要な資料は、タブ…続きを読む

高2 [2019.9.18]

高校2年生対象「英語共通ID取得説明会」

9月18日(水)の1限目に大谷記念講堂にて、高校2年生を対象に「英語共通ID取得についての説明会」が行われました。英語共通IDというのは大学入試英語成績提供システムというもので、共通ID取得者が受験した資格・検定試験の成…続きを読む

高2 [2019.8.26]

高校集会

8月26日(月)2限目に高校集会が体育館で行われました。 学校長の話の後、夏期休暇中に全国大会で活躍した多くのクラブの戦績発表が行われ、その後、教育推進部長、生徒指導部長、自彊会からの話がありました。 また、3時間目から…続きを読む

中3 [2019.8.26]

中学集会

8月26日、1限目に夏休み明けの集会が行われました。クラブ表彰ではたくさんの3年生が表彰され,全国大会に出場した生徒もいました。夏休みが終わり,前期期末考査に向けて一生懸命がんばるなどよりよい学校生活を送ってほしいと思い…続きを読む

中2 [2019.8.26]

夏休み明け集会

本日(8/26)夏休み明けの集会で、校長先生の話、クラブ戦績の発表、生徒指導の先生からの話がありました。 クラブ戦績では、バスケ部、水泳部、柔道部、野球部、剣道部、弓道部、体操競技部が表彰されました。 夏休みが終わり、学…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ