[2019.10.7]
現在アメリカ・ニューメキシコ州にある姉妹校アルバカーキアカデミーに研修にいっている5年A組佐々木君から研修の報告がきております。 研修4日間が終わりました。アルバカーキでの生活も慣れつつアカデミーでは多くの人たちと話すこ…続きを読む
[2019.10.1]
10月1日、本校生徒4名と武庫川女子大付属生徒1名が、アメリカ・ニューメキシコ州にある姉妹校アルバカーキアカデミーへ交換留学に出発しました。ロサンゼルスでの乗り換えを終え、無事現地にてホストファミリーと合流したようです。…続きを読む
[2019.9.21]
現在オーストラリア・パースにある姉妹校CCGSで交換留学研修を行っているⅠ年2組八束凌太君より研修の報告が届いております。 先週末に自分が滞在している寮の先生と生徒でファームステイに行っていきました。この牧場は羊が400…続きを読む
[2019.9.11]
現在オーストラリア・パースにある姉妹校CCGSで交換留学研修を行っているⅠ年2組八束凌太君より研修の報告が届いております。 オーストラリアでの生活も半分以上が過ぎ、研修も残り少なくなってきたので今まで以上に大切に時間を使…続きを読む
[2019.8.28]
現在オーストラリア・パースにある姉妹校CCGSで交換留学研修を行っているⅠ年2組八束凌太君より研修の報告が届いております。 今日からミッドタームブレイクという休みの期間に入り、放課後に車でホストバディのロクランのお母さん…続きを読む
[2019.8.26]
現在オーストラリア・パースにある姉妹校CCGSで交換留学研修を行っているⅠ年2組八束凌太君より研修の報告が届いております。 2週目になると環境に慣れてきて、快適に過ごせるようになってきました。9:30には電子機器を全て預…続きを読む
[2019.8.8]
今日がCCGSでの研修の最終日です。生徒たちが書いた記録を見ていると、「帰りたくない」「さみしい」という言葉が多く見られました。自分の気持ちがうまく伝わらない、何をすればいいかがわからないといった経験が、彼らを逞しく成長…続きを読む
[2019.8.7]
今日がホストファミリーと過ごす最後の夜です。明日は授業を受けて、パースを散策し、パース空港へ向かう予定です。後悔のないように、この貴重な時間を過ごしてほしいです。続きを読む
[2019.8.6]
今日は2時間目まで授業を受けて、3時間目から校外学習でフリーマントルへ行きました。フリーマントルは西オーストラリアの自然豊かな港町です。写真は思っていたよりも量が多いフィッシュ&チップスに、苦戦している生徒たち…続きを読む
[2019.8.5]
オーストラリアに到着してからは天候に恵まれていましたが、今日は朝から豪雨に見舞われ、肌寒い一日になりました。 生徒たちは週末をそれぞれの家庭で満喫したようで、朝から元気に登校しています。 研修も残すところあとわずかになり…続きを読む