国際教育

高校 [2019.8.3]

CCGS交換留学研修②

現在オーストラリア・パースにある姉妹校CCGSで交換留学研修を行っているⅠ年2組八束凌太君より研修の報告が届いております。 空港のベンチで10時間座るなどのミスはありましたが、なんとかパースに着き次の日から学校に行くこと…続きを読む

高校 [2019.8.2]

CCGSツアー研修8日目

朝から地域の大規模な停電がありました。渋滞などもありましたが、学内の電力は2時間ほどで復旧し、生徒たちは問題なく授業を受けています。 CCGSの生徒に日本語でインタビューをし、日本語で答えてもらいます。そして、報徳学園の…続きを読む

高校 [2019.8.1]

CCGSツアー研修(7日目)

今日で1週間が経過しました。生徒達は元気に学校生活を送っています。今日は朝から全校集会に参加し、日本からの留学生として紹介されました。放課後にはクラブ活動にも参加しています。続きを読む

高校 [2019.7.31]

CCGSツアー研修(6日目)

ホストブラザーとCaversham Wildlife Park へ行きました。オーストラリアの動物と近い距離で触れ合うことができる動物園です。他のホストブラザー達と交流することができ、充実した時間を過ごすことができました…続きを読む

高校 [2019.7.30]

CCGSツアー研修(5日目)

CCGSの授業に参加して2日目です。生活にも少し慣れてきたようです。今日は4人の生徒が、CCGSに隣接しているMLCの日本語の授業に参加しました。そこでは、日本の就職活動をテーマにした授業が行われていました。そして、明日…続きを読む

高校 [2019.7.29]

CCGSツアー研修(4日目)

各家庭で週末を過ごして、今日からホストブラザーとCCGSの授業に参加します。顔を見ていると少し緊張しているように見えました。写真は日本語の授業に参加している様子です。本校に交換留学で来日していたラクランくんも授業を受けて…続きを読む

高校 [2019.7.27]

CCGSツアー研修(2日目)

CCGSホームスティ研修2日目。朝5時にオーストラリアのパースに無事到着しました。その後、入国手続きを済ませ、ヤンチェップ国立公園→ランセリン砂丘→ピナクルズの順に観光しました。長距離移動の為、疲れも見えましたが、オース…続きを読む

高校 [2019.7.26]

CCGSツアー研修(初日)

7/26日(金)18時に関西国際空港を出発し、香港を経由してオーストラリアのパースに向かいます。続きを読む

高校 [2019.7.21]

CCGS交換留学研修出発

7月21日大阪伊丹空港より、高校Ⅰ年2組八束凌太君がオーストラリアにある姉妹校CCGSへの交換留学研修に出発しました。現地では2か月に渡り、1人で研修を行います。この研修が八束君にとって実り多きものになって欲しいと思いま…続きを読む

高校 [2019.4.4]

フィリピン語学研修14日目

今日は授業後、スピーチプレゼンテーションと修了式を行なっていただきました。スピーチプレゼンテーションでは、皆堂々と与えられたテーマについての意見を英語で述べ、この研修の成果を存分に見せてくれました。修了式では一人ずつお世…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ