国際教育

中学 [2024.9.27]

中2 国際交流(3日目②)

日本文化の発表が終わり、上位3チームには表彰等が行われました。 この3日間の思い出をムービーで振り返った後、お昼ご飯を食べました。 外国人講師の方との別れを惜しみながら、帰路に着きました。続きを読む

中学 [2024.9.27]

中2 国際交流合宿(3日目)

昨日は各班が外国人講師の方々から教わった外国の文化の発表をリーグ戦形式で行いました。 夕食にはバーベキューをしました。夕食後はキャンプファイヤーを行い、リーグ戦を勝ち抜いたチームによる発表が行われました。 英語による劇や…続きを読む

中学 [2024.9.25]

中2 国際交流合宿(1日目)

本日9月25日(水)より国際交流合宿へ行って参ります。 只今無事に西宮北口を出発致しました。 英語だけでのコミュニケーションという事で少し緊張の面持ちもありますが、楽しく学び、成長できる3日間を過ごしたいと思います。 1…続きを読む

高校 [2024.8.10]

オーストラリア語学研修 帰国日

いよいよ、ホストブラザーとお別れ。 朝にCCGSに集まり、最後のこうりゅうをしました。中には寂しさのあまり涙を流しながら最後の交流を惜しむ子も見られました。 これより、19名は帰国のため空港に向かいました!続きを読む

中学高校 [2024.8.9]

オーストラリア語学研修12日目

CCGSでホストブラザーと授業を受ける最後の日。 この日はお昼まで授業があり午後は各々がホストファミリーと最後の夜を過ごします。続きを読む

中学高校 [2024.8.6]

オーストラリア語学研修9日目

この日は2回目の遠足ということでパース市内にあるフリーマントルという場所のフリーマントル刑務所と難破船ミュージアムを訪れました! フリーマントル刑務所は現在使用されておらず、当時イギリスで犯罪を犯した受刑者が連れてこられ…続きを読む

高校 [2024.8.5]

オーストラリア語学研修 8日目

初めてオーストラリアで週明けを迎えて早くも語学研修は折り返しを迎えました! この日は午前中にCCGSの先生から校内にある原住民のアボリジニに関するアートの見学・説明をしてもらいオーストラリアの文化に触れました。 午後から…続きを読む

高校 [2024.8.3]

オーストラリア語学研修 遠足(動物園)

CCGSにホームステイしている19名の生徒はこの日、動物園へと遠足に向かいました! 動物と触れ合うことができる箇所が多々あり、日本では触れ合うことのできない動物と共に時間を過ごしました!続きを読む

中学高校 [2024.7.31]

オーストラリア語学研修3日目

CCGSでホストブラザーと一緒に日本語の授業を受けました。 現地の学生と日本語で交流し、彼らの日本語の流暢さに圧倒されている様子で、特にアウトプットの時間の多さに驚きました! 今回は2名の教員と学校長でCCGSに来校させ…続きを読む

中学高校 [2024.7.30]

オーストラリア語学研修1日目・2日目

生徒19名が7/28に関西国際空港を出発し、シンガポール経由でオーストラリアはパースに到着しました。 オーストラリアの季節は冬で日本では秋口に近い気候となっておりとても過ごしやすいです。 機内泊のため、到着した時の生徒の…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ